今後が絶望的な5つのプログラミング言語とは?

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 2506947

米国のテクノロジー系求人サイトDice.comが、今後が期待できそうもない5つのプログラミング言語を紹介する記事「5 Programming Languages That Are Probably Doomed」を公開し注目を集めています(Hacker NewsRedditYAMDAS現更新履歴)。

同記事はプログラミング言語の人気ランキングとして有名な、TIOBEとRedMonkのランキング、およびDiceの求人情報のデータベースに基づくもので、ユーザーに対し、キャリアが以下の言語のいずれかに基づいている場合、今後スキルセットを多様化することを推奨しています。

その5つのプログラミング言語は以下の通りです。

  • Ruby: 過去18か月間でTIOBEのランキングが9位から12位になった。Diceの求人データでも2018年のRubyのジョブ数が56%減少する。
  • Haskell: 多くの著名な企業やプロジェクトで採用されたことがあるものの、RedMonkのランキングは変わらず、開発者の話題になっていないことを示唆している。完全に死んだ?
  • Objective-C: 35年の歴史を持ちAppleは後継としてSwiftを準備した。
  • R: データ分析用に人気があったが最近はPythonに浸食されている。
  • Perl: ウェブサイトの構築のためには他の言語が採用され、ますます使われなくなってきている。人気ランキングでも低下傾向は変わらず。

最近はこの手の記事で日本生まれのプログラミング言語であるRubyに言及されることが多く、Ruby開発者にとっては気になるところかもしれません。また純粋関数型プログラミング言語として有名なHaskellも、就職用にはおすすめできないということでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次