Windows 11のAIエクスプローラーこと「Recall」が正式発表

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

1716232543 copilot plus pc 1

Microsoftは本日、「AIエクスプローラー」という名前で噂されてきたWindows 11の新機能、「Recall」を正式に発表しました。RecallはPC上で実行したことを全て記録し、いつでも好きな時に、好きな瞬間に戻れるようにする機能です。

RecallはアプリやWebサイト、チャット、ファイルなどさまざまな情報を記憶することができ、PowerPointプレゼンテーションの特定のスライドなど、特定のファイルをさらに深く掘り下げることもできます。

1716233015 recall

MicrosoftはRecallを次のように説明しています:

Recall uses Copilot+ PC advanced processing capabilities to take images of your active screen every few seconds. The snapshots are encrypted and saved on your PC’s hard drive. You can use Recall to locate the content you have viewed on your PC using search or on a timeline bar that allows you to scroll through your snapshots. Once you find the snapshot that you were looking for in Recall, it will be analyzed and offer you options to interact with the content.

Recallは、Copilot+PCの高度な処理機能を使用して、アクティブな画面の画像を数秒ごとに撮影します。スナップショットは暗号化され、PCのハードドライブに保存されます。Recallでは、検索またはスナップショットをスクロールできるタイムラインバーを使用して、PC上で表示したコンテンツを見つけることができます。Recallで探していたスナップショットを見つけると、分析され、コンテンツと対話するためのオプションを提供します。

Recall will also enable you to open the snapshot in the original application in which it was created, and, as Recall is refined over time, it will open the actual source document, website, or email in a screenshot. This functionality will be improved during Recall’s preview phase.

Recallはまた、ファイルが作成された元のアプリケーションでスナップショットを開くことを可能にし、Recallが今後洗練されると、スクリーンショットで実際のソースドキュメント、ウェブサイト、または電子メールを開くことができるようになります。この機能はRecallのプレビュー段階で改善される予定です。

MicrosoftはWindows 11のRecallのプイバシー面についての安全性も保証しています。

情報はデバイス上でローカルに処理され、暗号化されたデータはローカルコンピューター以外の場所に保存されず、その情報をAIモデルのトレーニングに使用することもないと強調しています。

Recallによって処理されるべきでないアプリやコンテンツを指定することができ、さらにMicrosoft EdgeのInPrivateブラウジングのように「特定の種類のコンテンツ」を自動的に無視することもできます。また、トレイエリアのアイコンをクリックすることで、いつでもスナップショットを一時停止することができます。

RecallはQualcommのチップとNPUを内蔵した「Copilot+ PC」でのみ利用できます。約3カ月分のスナップショットを保存するには、ドライブに少なくとも25GB(ドライブには最低50GBの空き容量が必要)を割り当てる必要があります。現在「英語、中国語(簡体字)、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語に最適化」されていて、今後、さらに多くの言語をサポートする予定です。

[via Neowin]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次