
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
 Menu Eclipse 2
Menu Eclipse 2 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
メニューバーの色や明るさをカスタマイズすることができるユーティリティ。
 Quick CSS Button
Quick CSS Button 
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥720 → ¥120 (記事公開時)
CSS 3/HTML 5対応のボタン作成ツール。
 Quick CSS Menu
Quick CSS Menu 
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥720 → ¥120 (記事公開時)
CSS 3/HTML 5対応のメニューバー作成ツール。
 Gelatin
Gelatin 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥240 → ¥120 (記事公開時)
動画ファイル、テキストファイル、画像ファイルなどさまざまな種類のファイルを結合することができるマージツール。
 HTML Egg Classic Edition
HTML Egg Classic Edition 
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥2,400 → ¥600 (記事公開時)
ホビーユーザーでも簡単に使うことができるインタラクティブなWebデザインツール。
 Client Folder Maker
Client Folder Maker 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
いろいろな作業向けのフォルダ構造をワンクリックで作成することができるツール。
 Duplicates Expert – Ultimate Duplicate Files Finder
Duplicates Expert – Ultimate Duplicate Files Finder 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
重複していたり似通っているファイルやフォルダを見つけ出すことができるファイルユーティリティ。
 HazeOver: 注意散漫低減器
HazeOver: 注意散漫低減器 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥960 → ¥120 (記事公開時)
作業中のウィンドウだけにフォーカスし集中力を高めることができるアプリ。
 PhotoStitcher
PhotoStitcher 
カテゴリ: 写真
価格: ¥2,400 → ¥120 (記事公開時)
複数の写真を自動的につなぎ合わせてパノラマ写真を作成。
 Pattern Doodles
Pattern Doodles 
カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
多様な美しい幾何学模様を作り、JPG形式で保存することもできるアプリ。
 ColorStrokes カラースプラッシュスタジオ
ColorStrokes カラースプラッシュスタジオ 
カテゴリ: 写真
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
モノクロ写真を一部カラー化したアーティスティックな写真を作成することができるアプリ
 FilePane - File Management Utility, Quick Actions Tool, Drag and Drop Expander for your Mac
FilePane - File Management Utility, Quick Actions Tool, Drag and Drop Expander for your Mac 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200 → ¥840 (記事公開時)
ファイルドロップ時に様々な処理を実行することができるマルチユーティリティ。
 Paste - クリップボードヒストリーマネージャー
Paste - クリップボードヒストリーマネージャー 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥840 → ¥360 (記事公開時)
履歴を可視化して分かりやすく管理できるクリップボード管理アプリ。
 F1 2012™
F1 2012™ 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥2,400 → ¥600 (記事公開時)
リアルさと楽しさを併せ持つFIA公認のF1レースゲーム。
 Spec Ops: The Line
Spec Ops: The Line 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
映画『地獄の黙示録』からの影響も受けたサードパーソンシューティングゲーム。
本日の注目はメニューバーを暗くすることができるユーティリティ「Menu Eclipse 2」のセールです。

起動するとMacのメニューバーの色が少し暗めになって作業に集中しやすくなれます。メニューバーにマウスオーバーすると元の色に戻るため暗くて文字が読み取れないといったことはありません。黒だけではなく、設定の「Quickies」タブで自由に色や濃さを設定することもできます。
また「Scrubbing」と呼ばれる機能も搭載されています。これはメニューバーに定期的に白と黒のラインを動かして焼き付きを防止を意図した機能のようです。
OS X El Capitanではメニューバーを自動的に隠す設定にもできますが、表示しっぱなしでちょっと暗めに調節したいといった用途では便利なアプリかもしれません。
▼現在iOS/Mac App StoreではLogoVistaの辞書アプリの半額セールが開催されています。こちらもどうぞ。
https://softantenna.com/blog/sale/logo-vista-mac-ios-app-sale-to-20160731/

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			