
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ
▼Macアプリ:
Workspaces 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,220 →
¥860 (記事公開時)
アプリやフォルダを一気に開いて作業環境を素早く作成できる生産性向上アプリ(
レビュー)。
FiveNotes 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥610 →
¥370 (記事公開時)
メニューバーからワンクリックでアクセスできるコンパクトなメモアプリ。
SideNotes 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,440 →
¥1,720 (記事公開時)
ワンクリックで入力できる使いやすいメモアプリ。
Expressions 
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥980 →
¥610 (記事公開時)
ライブプレビューやテーマ機能を搭載したビジュアル正規表現ユーティリティ。
Earth 3D 
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥370 →
¥120 (記事公開時)
壁紙としても使えるリアルな3D地球儀アプリ。
Desktop Ghost Pro 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥240 →
¥120 (記事公開時)
ちらかったデスクトップのアイコンを一瞬で隠すことができるユーティリティ。ショートカットキーも使用可能。
My Koi 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥360 →
¥250 (記事公開時)
美しい鯉を育てて楽しむことができる鯉育成アプリ。
Times 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥370 →
¥250 (記事公開時)
世界各地の時間を確認できるメニューバー常駐型世界時計。
Clipart 2000+ 
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥1,200 →
無料 (記事公開時)
多数のクリップアートを収録した素材アプリ。
Note-Ify Notes 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥720 →
¥250 (記事公開時)
ショートカットキー機能が充実したMarkdown対応のノートアプリ。
QCode 
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥11,000 →
¥7,500 (記事公開時)
図形やアニメに対応したObjective-C / Swiftコードをリアルタイムで生成することができる開発者向けツール。
DotPass Passwords 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250 →
¥120 (記事公開時)
パターンと簡単な文字列から複雑なパスワードを生成することができるアプリ。
Timer Menu 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250 →
¥120 (記事公開時)
メニューバー常駐型のシンプルなタイマーアプリ。
Super Easy Timer 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200 →
¥610 (記事公開時)
フルスクリーンやダークモードに対応したカウントダウンタイマー。
▼Macゲーム:
本日の注目は人気の資産管理アプリ「Money Pro」のセールです。

請求書の支払や生活費の管理、口座取引の記録などあらゆるお金関連の情報を管理することができるアプリです。残高や予算が見やすく表示されるので楽しく記録をつけることが可能です。登録したデータはiOS版のアプリとiCloud経由で同期することもできます。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。
▼iOSアプリ:
TheoTown 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥730 →
無料 (記事公開時)
自分自身の街を建設し管理する都市建築ゲーム。
▼iOSゲーム:
Beholder 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥610 →
¥370 (記事公開時)
未来の全体主義国家を舞台として、アパートの管理人として、出入りする住人たちに素敵な暮らしを提供するゲーム。
Beholder 2 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥980 →
¥490 (記事公開時)
全体主義国家を舞台とした人気ゲームの続編。
Threes! 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥720 →
¥120 (記事公開時)
シンプルながら奥深い数字合わせゲーム。
Kindle日替わりセール
ミッチ ・アルボム(著) / 別宮 貞徳(翻訳) / NHK出版(2012-07-31)
価格:¥399(62%OFF) / 4pt (記事公開時)
人生のコーチが死の前に教えてくれたいちばん大切なこと スポーツコラムニストのミッチ・アルボムは、テレビで偶然、恩師を見かける。モリー先生は、体が動かなくなる難病に侵されていた。見舞いに訪れたミッチにモリーは言う。「憐れむより君の問題を話してくれないか」。毎週火曜日、二人だけの最後の授業が始まった。テーマは「人生の意味」について。
/ 飯田 結太(監修) / エイ出版社(2019-06-25)
価格:¥499 / 5pt (記事公開時)
大正元年に浅草・かっぱ橋で創業した老舗料理道具店『飯田屋』。市場の低迷により窮地に陥ったこの店の経営を再建させたのが、若干35歳の6代目・飯田結太さんだ。「万人にフィットする道具はないが、あなただけに合う道具は必ずうちの店にある」と謳うように、膨大な在庫を持つからこそできる提案型の対面販売を信条としている。店主・飯田さんの料理道具への愛と卓越した知識はメディアからも注目を集めています。
阿川 イチロヲ(著) / アルク(2017-04-18)
価格:¥499(73%OFF) / 5pt (記事公開時)
こう考えれば、難しい文法項目も驚くほどスッキリ!! シリーズ売上20万部突破、「英文法のトリセツ」シリーズの著者が編み出した「やり直し英語術」の集大成! ■「7種類のパーツ」で英文法がスッキリ分かる! 実は、すべての英文は、「主語(S)」「述語動詞(V)」「目的語(O)」「補語(C)」の4種類の「基本要素」と、〈独立M〉〈後ろM〉〈同格語句〉の3種類の「おまけ要素」という計「7種類のパーツ」の組み合わせ。
人生のコーチが死の前に教えてくれたいちばん大切なこととは?「モリー先生との火曜日」、買えば人生が潤う169点の料理道具を豊富なビジュアルとともに紹介する「人生が変わる料理道具[雑誌] エイムック」、シリーズ売上20万部突破、「英文法のトリセツ」シリーズの著者が編み出した「やり直し英語術」の集大成「単純すぎるよ! 英文法~7つの「パーツ」でまるごと分かる~「トリセツ」シリーズで話題のやりなおし英語の集大成!」の三冊が日替わりセール対象です。