
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ
▼Macアプリ:
SkySafari 6 Pro 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥7,500 →
¥2,940 (記事公開時)
膨大なデータを収録した究極の天文アプリ。
SkySafari 6 Plus 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥3,680 →
¥1,480 (記事公開時)
SkySafari6にさらにデータを追加したバージョン。
SkySafari 6 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥1,220 →
¥490 (記事公開時)
膨大なデータを収録した天文アプリ。
Times 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥370 →
¥250 (記事公開時)
世界各地の時間を確認できるメニューバー常駐型世界時計。
Clipart 2000+ 
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥1,200 →
無料 (記事公開時)
多数のクリップアートを収録した素材アプリ。
Note-Ify Notes 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥720 →
¥250 (記事公開時)
ショートカットキー機能が充実したMarkdown対応のノートアプリ。
▼Macゲーム:
Bad North 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,840 →
¥980 (記事公開時)
魅力的かつ残忍なリアルタイム戦略ローグライクゲーム。
本日の注目はiOSアプリ等のアイコンを作成できるグラフィックツール「AppGraphics」のセールです。

ツールバーやタブバーで使用できるアイコンや、アプリ用のアイコンをテンプレートを利用して簡単に作成することができます。またアプリの紹介用のデバイス組み込みタイプのスクリーンショット画像を作成する機能も搭載しています。アプリ開発者にお勧めのツールです。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。
▼iOSアプリ:
TheoTown 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥730 →
無料 (記事公開時)
自分自身の街を建設し管理する都市建築ゲーム。
▼iOSゲーム:
Kingdom Two Crowns 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,220 →
¥860 (記事公開時)
美しくモダンなピクセルアートがちりばめられたミニマル・アートを感じることができる横スクロールのマイクロストラテジーゲーム。
Bad North 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥610 →
¥490 (記事公開時)
魅力的かつ残忍なリアルタイム戦略ローグライクゲーム。
Beholder 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥610 →
¥370 (記事公開時)
未来の全体主義国家を舞台として、アパートの管理人として、出入りする住人たちに素敵な暮らしを提供するゲーム。
Beholder 2 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥980 →
¥490 (記事公開時)
全体主義国家を舞台とした人気ゲームの続編。
Threes! 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥720 →
¥120 (記事公開時)
シンプルながら奥深い数字合わせゲーム。
Kindle日替わりセール
鈴木 貫太郎(著) / 光文社(2020-01-24)
価格:¥399(51%OFF) / 4pt (記事公開時)
「人類の至宝」に触れる喜びをあなたに。天才数学者の名を冠し最も美しいと言われる「オイラーの公式」は、最低限の知識から誰でもわかる。数学0点で10万フォロワーを集めるユーチューバーが保証。目指すのは数式の丸暗記ではなく、あくまでも「真の理解」。本書の内容と連動したウェブ動画とあわせて読むと万全。オイラーがわかれば高校数学の基礎も一通り身に着く。躊躇も準備もいらない、さあはじめよう!
早川義夫(著) / 筑摩書房(2017-06-09)
価格:¥299(65%OFF) / 3pt (記事公開時)
18歳から21歳まで歌を歌っていた。早くおじいさんになろうと思い、25歳、町の本屋の主人として暮らしはじめた。そして二十数年後、無性に歌が歌いたくなり歌手として再出発した早川義夫の代表的エッセイ集。「恋をしていいのだ。恥をかいていいのだ。今を歌っていくのだ」。心を揺り動かす率直で本質的な言葉。文庫用に最終章を追加。
松永健吾(著) / 日本文芸社(2019-03-08)
価格:¥499(65%OFF) / 5pt (記事公開時)
ダイエットに失敗するのは、ガマンをするから! 本当に必要なのは、◇これまでのダイエット経験によってつくられた 「だメンタルをリセット」すること。◇日々、どんな食事をしていて、代謝はどういう状態か、「自己分析」で、正しい現状把握をすること。◇食べることをガマンするのではなく、自己分析でわかった、自分に合う食事管理をすること。◇やらなきゃ損!の神エクササイズで、やせやすい体をつくること。
目指すのは数式の丸暗記ではなく、あくまでも「真の理解」とする「中学の知識でオイラーの公式がわかる」、心を揺り動かす率直で本質的な言葉「たましいの場所」、ダイエットに失敗するのは、ガマンをするからという「やせない理由はあなたのガマンにありました!」の三冊が日替わりセール対象です。