
Windows用の定番メーラーBeckyの最新版「Becky! Internet Mail Ver.2.65」が公開されています。
更新履歴によると、Ver.2.65の変更点は以下の通り。
Ver.2.64.06 -> Ver.2.65 (2013/4/16)
・CardDAV対応。GmailのコンタクトをBecky!のアドレス帳として扱えるようになっ
た。(「ヘルプ」→「高度な使い方」参照)
※CardDAVより取り込んだアドレスデータはUTF-8の文字コードになります。こ
れを以前のバージョンのBecky!で参照しようとすると文字化けしますのでご
注意ください。
・Windows8のタッチスクリーンにて、メール一覧画面のアイコン部分にタッチす
ることで複数のメールを飛び飛びに選択したりドラッグで一気に選択できるよ
うにした。
・クエリー検索ダイアログに、バックグラウンドでのクエリー検索処理終了後の
通知方法を指定するオプションを追加。
・IMAP4で、オフラインの時削除予約したメールを、オンラインになった時、ごみ
箱に移動するかどうかをオプションで選択できるようにした。
(「メールボックスの設定」→「受信」)
・「送信日付で整理」のコマンド実行時、Dateヘッダが無いメールに関しては、
「配信日時」を比較対象とするようにした。
・「手を加えずに転送」のメール作成画面で「ヘッダ」ボタンでヘッダを表示し
てOKするとFromが空欄になってしまうバグを修正。
・改行のない長いテキストをメール作成画面に張り付けた直後にスクロールバー
が出ないバグを修正。
・フィルタリングマネージャの「プログラムを実行」アクションにて、「%」で終
わるコマンドラインを設定すると異常終了するバグを修正。
・IMAP4アカウントで、スマフォなど別のIMAP4クライアントから、フラグ(スタ
ー)をクリアしたものがBecky!上に反映されないバグを修正。
・フォルダ一覧とメール一覧の文字サイズを標準サイズからの%指定で設定でき
るようにした。(「全般的な設定」「一覧表示」)
・IMAP4アカウントで、タスクを付加した複数のメールを移動すると、タスクがク
リアされてしまうバグを修正。
CardDAVに対応し、GmailのコンタクトをBecky!のアドレス帳として使えるようになったことが目玉でしょうか。他にもIMAP4関連の機能がいろいろ強化されたり、Windows8に対応したり着実に進化しています。
