ハードウェア– category –
-
世界よこれが5Kだ!DELL、27インチ5120×2880の5Kディスプレイを発表
世間がこれからは4Kだと騒いでいる中、DELLが、27インチで5120×2880という驚異的な解像度を実現した「UP2715K」ディスプレイを発表し話題となっています(プレスリリース、MacRumors、9To5Mac)。価格は2,499.99ドル(=2500ドル=約26万円)で、今年の第4四半期... -
「iWatch」8GBストレージ/512MB RAM/1.3 or 1.5インチフレキシブルディスプレイ搭載か?
Appleの新型ウェラブルデバイス「iWatch」に関する噂がいくつか流れています。 まず始めはKGIのMing-Chi Kuo氏より。Kuo氏は、iWatchに8GBのストレージ、512MBのRAMが搭載され、ディスプレイサイズは男性/女性双方にアピールするために1.3インチ、1.5イン... -
「iPhone 6」サファイアガラスはどうなる?128GBモデルは?ワンハンドモードって何!?
それだけ注目されている証拠でしょうか。「iPhone 6」が発表されるスペシャルイベントまであと4日となった今でも噂情報が止まりません。 まずKGIセキュリティのアナリストMing-Chi Kuo氏が情報を発進(MacRumors、9To5Mac)。iPhone 6の4.7インチモデルと5.5... -
「Galaxy Note Edge」の側面回り込み曲面ディスプレイが凄い
普段Android関連の情報はあまりチェックしてなかったのですが、あまりにインパクトがあったのでご紹介。サムソンよりAndroidスマートフォン「Galaxy Note」の新モデル「Galaxy Note Edge」が発表されました(9To5Mac、Mashable、Engadget日本版、インターネ... -
もし「iWatch」が「iPhone 6」風デザインだったらこうなる?というコンセプトデザイン
9月9日にAppleのウェアラブルデバイス、通称「iWatch」が発表されるのではないかと日々期待が高まっていますが、今のところ「iWatch」のリーク情報はほとんどなく、そのデザインは謎につつまれています。 このような中、Apple製品のコンセプトデザインでお... -
「iPad Air 2」は薄型&高速化、さらに指紋認証まで搭載か?
DigiTimesは、サプライチェーンが間もなくリリースされるであろう次世代9.7インチ版iPad「iPad Air 2」の部品の生産を強化していると伝えています(9To5Mac、MacRumors)。 Sources said the new model will remain unchanged in terms of size and resoluti... -
【悲報】Kickstarterで資金調達に成功した指輪型デバイス「Ring」開発遅延で炎上
全く新しい指輪型デバイスとして人気となり、Kickstarterで880,998ドルの資金調達に成功したウェアラブルデバイス「Ring」ですが、当初の発送予定日をすぎても製品は発想されず、コメント欄で返金騒動が起こっていることが判明しました(ITmedia)。 当初の... -
「Surface Pro 3」がデスクトップ化?ちょっと欲しくなるドッキングステーションレビュー
「Surface Pro 3」といえばタブレットとノートPCの役割を1台でこなせることが売りの一つでもありますが、ドッキングステーションを使えばデスクトップPCの代わりにも使えるのかもしれません。そんなちょっとSurface Pro 3が欲しくなるドッキングステーショ... -
全長158mm「iPhone 6」5.5インチ版のリアシェル動画がリーク!
フランスのリーク情報界をリードするテック系サイトNowhereelse.frより、5.5インチ版「iPhone 6」のリアシェル動画が公開されています(AppleInsider、MacRumors)。 5.5インチ版iPhone 6のデザインは4.7インチ版のiPhone 6をそのまま拡大したもので、あまり... -
ロシアより史上最高の組み立て済み「iPhone 6」動画あらわる
はたしてこれは本物なのでしょうか。ロシアのYoutubeユーザーRozetked氏が、これまでに流出したiPhone 6の部品を組み立てた高画質「iPhone 6」動画を公開しています(9To5Mac、MacRumors)。 動画では組み立て済みのiPhone 6とiPhone 5sを比較。ディスプレイ... -
Macラップトップの進化がよくわかる「Macintosh Portable」と「MacBook Pro」の比較動画
少しずつ起こっている変化は気が付きにくいものですが、たまに過去を振り返ってみるとあまりの違いに愕然とすることもあるかもしれません。その好例が、YoutubeユーザーCanoopsy氏が作成した、Appleの最初のMacラップトップ「Macintosh Portable」と「MacB... -
サファイアvsゴリラ強いのはどっち?
「iPhone 6」で搭載が噂されている「サファイアガラス」。実際のところどれくらい優れた素材なのか、修理会社uBreakiFixが現行のゴリラグラスとサファイアガラスの特徴を比較したテスト動画を公開しています(iDownloadBlog、Cult of Mac)。 動画の中では、...