ハードウェア– category –
-
Apple、10月30日のスペシャルイベントで二つのminiを発表か?
10月30日にせまったAppleのスペシャルイベントに関し、おなじみのAppleアナリストMing-Chi Kuo氏が各種製品の詳細予想を発表しています(MacRumors)。 iPad Pro: 新型iPad ProはUSB-Cを採用しディスプレイが改良。Appe Pencilも新デザインに。 iPad mini: ... -
Apple、スペシャルイベントを10月30日に開催 - 新型Mac miniに期待
Appleは本日、各種メディアに招待状を送付し、10月30日午前10時(日本時間10月30日午後23時。東部標準時なので時差に注意)から、ニューヨークのブルックリンにてスペシャルイベントを開催することを発表しました(MacRumors)。 スペシャルイベントはライブス... -
【Kuo】ARMチップを搭載したMacが遅くとも2021年に登場すると予想
Apple関連製品の予想で評価の高い著名なアナリスト、Ming-Chi Kuo氏が新たな調査レポートを発表し、遅くとも2021年までにTSMC製のARMチップを搭載した新型Macが発表される可能性があると主張していることが分かりました(MacRumors)。 台湾のTSMCは現在Appl... -
Amazon、防水機能を搭載してお風呂でも使える新型「Kindle Paperwhite」を発表
Amazonは10月16日(日本時間)、Kindleシリーズの中で最も人気の「Kindle Paperwhite」の新モデルを発表しました(CNET Japan)。価格は8GB・広告つきモデルの13,980円から。現在予約受付中で発売は11月7日からとなっています。 新型Kindle Paperwhiteは、Kind... -
iPadをラグゼロのサブディスプレイに変換できる「Luna Display」の販売が開始
2017年にKickstarterプロジェクトとして資金調達を行ったAstropadの「Luna Display」の一般販売が、公式Webサイト上で始まりました(MacRumors)。 Astropadソフトウェアの単体機能は、MacのディスプレイをiPadにミラーリングするというものですが、Mini Dis... -
Google Pixel Slateの画像が流出 - USB-Cポートと着脱可能なキーボードを確認
Googleは10月9日(現地時間)にイベントを開催し、新型スマートフォン「Pixel 3」などの各種ハードウェアを発表すると見込まれています。今回、発表が期待されているデバイスの一つであるGoogle Pixel Slateの画像が流出していることがわかりました(9to5Goog... -
Nintendo Switchの新バージョンが2019年に発売か
WSJは10月4日(日本時間)、サプライヤーや事情を直接知る複数の関係者の話として、任天堂が人気ゲーム機「Nintendo Switch」の新バージョンを来年2019年に発売する計画があることが分かったと伝えています(The Verge)。 Switchの販売は以前堅調であるもの初... -
Google Japan、Pixel 3を予感させるティザー動画「Google Pixel: ぎゅっ、から始まる。篇」を公開
Googleは10月9日(現地時間)、ニューヨークでイベントを開催します。 イベントではPixelシリーズの新型モデル「Pixel 3」が発表されると見込まれているなか、これに先立ちGoogle Japanが新型Pixelに関連したティザー動画「Google Pixel: ぎゅっ、から始まる... -
iFixit、Apple Watch Series 4を分解し4%大きくなったバッテリーを発見する
おなじみの修理業者iFixitが、先日発売開始となったAppleの最新型スマートウォッチApple Watch Series 4の分解レポートを公開しました(MacRumors)。 分解対象となったのは携帯通信機能を搭載したApple Watch Series 4の44mmモデルで、接着剤が多用されてい... -
小型プレステ「プレイステーション クラシック」が発表 - 9,980円で20タイトル同梱
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは19日、1994年発売されたゲーム機「プレイステーション」の小型版「プレイステーション クラシック」を2018年12月3日(月)より数量限定で発売することを発表しました。価格は9,989円(税抜)です。 プレイステーシ... -
Apple、Apple Watch Series 4を発表
Appleは本日、新型のApple Watchである「Apple Watch Series 4」を発表しました。 Apple Watch Series 4は、40mmと44mmの2サイズ構成で、ディスプレイが30%大型化しています。触覚フィードバックに対応したデジタルクラウンを搭載し、改良された加速度セン... -
2018年型iPad ProはUSB-Cをサポートか?著名アナリストがApple製品をまとめて予想
Apple関連製品のアナリストMing-Chi Kuo氏が新たな調査レポートを公開し、iPhoneやiPad Pro、Apple Watch、MacBookなど2018年後半以降に発売されるさまざま新製品の詳細を予想しています(MacRumors)。 Kuo氏の予想を箇条書きにまとめると以下の通りとなり...