ハードウェア– category –
-
ハードウェア
Mac向けメカニカルキーボード「Dot」に四季「Four Seasons」エディションが登場
快適な押し心地で開発者から評価が高いメカニカルキーボード。Windows向けのキーボードは多数存在しますが、Mac用のものを探している方は「Dot」に注目すべきかもしれません。 Mac用のキーボード配列を採用したBluetooth接続のメカニカルキーボード「Dot」... -
ハードウェア
【悲報】過去10年に販売されたIntelプロセッサに深刻な脆弱性 - 修正にOSのアップデートが必須で、最大30%のパフォーマンスダウンも不可避か
過去10年間に販売されたIntelのプロセッサに深刻な脆弱性が見つかったことがわかりました(The Register、MacRumors)。 脆弱性の詳細はいまだ公開されていませんが、The Registerによると、ユーザー権限で動作するプログラムから、保護されたカーネルメモリ... -
ハードウェア
Appleのバッテリー交換費用の値下げに対応し、iFixitのバッテリー交換キットも29ドル以下に
Appleは昨日、iPhoneのバッテリー劣化によるパフォーマンス低下問題に対し、2018年中のバッテリー交換費用を29ドル(約3300円)に値下げするなどの対応策を発表しました。 ユーザーにとってはありがたい方針ですが、バッテリー交換キットを販売したり、バッ... -
ハードウェア
【朗報】HTCとMotorola、劣化バッテリーでCPU速度が遅くならないこと声明を発表
Appleがバッテリーが劣化したiPhoneの動作速度を意図的に遅くしているのではないかとの情報が大きな注目を集めています。 28日にはAppleの、2018年中、バッテリー交換費用を29ドルに引き下げるという思い切った対応策が発表されるなか、HTCとMotorolaはバ... -
ハードウェア
Windows 10が動作するポケットPC「GPD Win 2」が爆誕
Windows 10が動作するポケットサイズの超小型PC「GPD Win」。マニアの人気を集めたこのデバイスのバージョンアップ版「GPD Win 2」の開発が進められていることがわかりました(GPD Forum、Neowin、MSPoweruser)。手始めに2018年1月から始まるIndiegogoキャ... -
ハードウェア
ディスプレイとしても使える13.3インチE Inkリーダー「BOOX Max2」
液晶ディスプレイと比較して目の疲れが少ないといわれるE Inkディスプレイ。Kindleなどの電子書籍リーダーでおなじみですが、今回このE Inkを採用した多機能デイバス「Onyx BOOX Max2」が登場します(The Verge)。 BOOX Max2は、13.3インチ(2200 x 1650、16... -
ハードウェア
AirPods充電ケースをワイヤレス充電に対応させるDIY
Appleは12月、AirPodsをワイヤレスで充電できる「AirPods Wireless Charging Case」を69ドル程度で発売するのではないかと見られています。 Apple純正製品がまだ発売されていないなか、Redmond Pieは、AirPodsのワイヤレス充電ケースを自作する方法を公開... -
ハードウェア
ラップトップの使用で成績低下?紙と鉛筆派の完全勝利へ
コンピューターデバイスが安価になるつれ、大学の講義やミーティングの記録のためにもラップトップPCやタブレットが使われるようになってきています。 フルキーボードを搭載したノートPCの場合、手書きより圧倒的に入力が早いという利点がありますが、講義... -
ハードウェア
開発のためのベストなラップトップって何?
PCの処理速度の向上とともに、デスクトップPCではなく、どこでも持ち運べるラップトップPCを使用して普段から開発を行っている方も増えているかもしれません。ではこれらラップトップPCの中で、開発者にとってベストな機種はどれでしょうか。 Hacker News... -
ハードウェア
スマホ中毒者のための「代用フォン」
日常生活のあらゆる場面で手元にスマートフォンがないと手持ちぶたさになってしまう方は多いかもしれません。一部の人びとは歩きながらでもスマートフォンの画面を見ないではいられないほど、小さなデバイスに夢中になっているようです。 本日紹介する「Su... -
ハードウェア
Nintendo Switchを返品し続ける理由とは
アメリカのブラックフライデーセールで最も売れた製品になるなど、世界的な人気を維持している「Nintendo Switch」。 ゼルダやマリオなど人気タイトルが次々とリリースされてゲームファンを魅了していますが、しハードウェアの面では完璧とはいえないのか... -
ハードウェア
Apple、HomePodの発売を2018年に延期
当初2017年12月の発売が予定されていたAppleのスマートスピーカー「HomePod」の発売が、2018年初頭まで延期されることがわかりました(MacRumors)。 米国のメディアに送られたAppleのコメントによると、HomePodの準備が完了するまでに「もう少しの時間」が...
