ハードウェア– category –
-
Apple、驚愕デザインの純正バッテリーケース「iPhone 6s Smart Battery Case」の販売を開始!
Appleは12月9日(日本時間)、iPhone 6/6s用の純正バッテリーケース「iPhone 6s Smart Battery Case」の販売を開始しました(MacRumors、ケータイWatch)。価格は11,800円(税別)。チャコールグレイとホワイトのカラーバリエーションが存在し、現在それぞれ1〜3... -
Amazonで「サイバーマンデーセール」が開始。モンハンセットが安い!
Amazonで現在、今年最後のビッグセールと題した「サイバーマンデーセール」が開催されています。サイバーマンデーセールは12月8日から12月14日まで行われ、セール期間中はさまざまなカテゴリーの人気商品が3時間ごとに登場します。 現在、Newニンテンドー3... -
おもしろいけど実現は無理っぽい?「iPhone 7 耐衝撃コンセプト」
2015年も年末に近づき、そろそろ来年の「iPhone 7」がどうなるのか、気になっている方も多いかと思います。今回紹介するコンセプト動画「iPhone 7 2016 Concept」は、おなじConceptsiPhoneによる「iPhone 7」のちょっとかわったコンセプト動画です(Redmond... -
Apple、劇的に進化したCPUを採用した第5世代の「Apple TV」を2016年始めから量産へ
tvOSを搭載し大幅な進化をはたしたばかりの「Apple TV」に早くも新型が登場するのでしょうか。台湾のメディアDigiTimesは、第5世代の「Apple TV」の試験生産が2015年12月から始まり、2016年の第1四半期に量産体制に入るようだと伝え、注目を集めています(M... -
【KGI】A9搭載で少し安いカラフルなメタル筐体の「4インチiPhone」が2016年に登場するとの主張
KGI証券の著名アナリストMing-Chi Kuo氏が「4インチiPhone」に関する新たな予想を発表し注目を集めています(MacRumors、AppleInsider)。 Kuo氏は、新型の「4インチiPhone」が2016年始めに発売となり、iPhone 5sに類似したものとなると主張。A9プロセッサや... -
プロハンターはNew 3DSを購入すべし?任天堂が公式比較動画を公開
発売後2日で推定販売本数が150万本を突破した3DS用の人気ゲーム「モンスターハンタークロス」。任天堂が、このモンスターハンター最新作を使い、旧3DSとNew 3DSの処理速度を比較する動画を公開し、話題を集めています(任天堂トピックス)。 動画は旧3DSとNe... -
Apple、全く新しい「MacBook Air」をWWDC 2016で発表か?15インチが追加され11インチは廃止へ?
台湾のメディアEconomic Daily News[英語翻訳]は11月30日、Appleが2016年のWWDCで全く新しいデザインの「MacBook Air」を発表する可能性があると伝え注目を集めています(MacRumors、9to5Mac、iDownloadBlog)。 新型のMacBook Airには既存の13インチモデル... -
SanDiskの大容量USBメモリ「SDCZ48-128G」を購入してみた
SanDiskの容量128GBのUSBメモリ「SDCZ48-128G」を購入しました。 SDCZ48-128GはUSB 3.0に対応し読み込み速度は100MB/sとされています。さらに高速なRead 260MBのExtreme PROシリーズが存在するのですが、価格が倍以上高いのとサイズが大きいので今回はこち... -
ブラックフライデーセールがさらに進行中!本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Paw (HTTP & REST Client) カテ... -
【Macお宝鑑定団】「iPhone 7」はヘッドフォンジャックを廃止、さらなる薄型化へ
Macお宝鑑定団ブログは11月28日、信頼できる情報筋から得た話として、Appleが「iPhone 7」でヘッドフォン端子を廃止する計画を進めているようだ、と伝え注目を集めています(9to5Mac、MacRumors)。 ヘッドフォン端子を廃止する目的は本体の薄型化にあり、3.... -
わずか5ドルのコンピュータ「Raspberry Pi Zero」が発表
Raspberry Pi Foundationは11月26日(現地時間)、5ドルのシングルボードコンピューター「Raspberry Pi Zero」を発表しました(公式ブログ、slashdot) Raspberry Pi Zeroはわずか5ドルという価格設定ながら、初代Raspberry Piより40%もプロセッサの処理速度が... -
Apple Pencilをスケール、シンセサイザー、コントローラーに活用する3つのハック
iPad Proの専用アクセサリ「Apple Pencil」を、スケールやシンセサイザー、コントローラーといった、本来の用途以外で活用するためのデモアプリが作成され話題となっています(MacRumors)。 デモを作成したのは、iPhone 6sのForce Touchセンサーを利用した...