ハードウェア– category –
-
ハードウェア
Amazon、SSDアップグレードキット「Transcend JetDrive」の最大7,000円オフセール実施中
Amazonで、MacBook Pro/Air用の専用SSDアップグレードキット「Transcend JetDrive」を対象とした「Transcend JetDriveがクーポンで最大7,000円引き」セールが開催されています。開催期間は2015年6月5日(金)00時00分から2015年6月18日(木)23時59分(日本時間... -
ハードウェア
【噂】「iPhone 7」の発売日が9月25日だという情報が流れる
英国のニュースサイトMobile Newsが、英国キャリアVodafoneの社内向けメールから得た情報として、次期「iPhone」が9月25日に発売されると伝えています(Redmond Pie)。 The email described the device as the ‘New iPhone’, suggesting the Californian fi... -
ハードウェア
【悲報】WWDCで新型「Apple TV」は発表されない?
新型が期待されるデバイスとして、名前の挙がることが多かった「Apple TV」ですが、少なくともWWDCでの発表はないのかもしれません。Apple製品の予想に定評のあるNew York Timesの、Brian X. Chen氏は、Appleが、Apple TVの発表を「準備が間に合わない」こ... -
ハードウェア
Intel、速度がさらに倍になった「Thunderbolt 3」を発表 - 端子の形状はUSB Type-Cに
米Intelは2日、OMPUTEX TAIPEI 2015の基調講演にてThunderboltの最新版規格「Thunderbolt 3」の発表を行いました(ars technica uk、PC Watch)。 Thunderbolt 3では、コネクタ形状がMini DisplayPortからUSB Type-Cに変更。USB Type-CのAltモードを利用し、... -
ハードウェア
1984年にiPhoneが発売されていたらこうだった?「Apple Macintosh Phone Concept」が渋い
次世代のiPhoneやiPadを想像するのは楽しいことですが、たまには古き良き時代を振り返ることができる、ひと味違った製品を想像してみるのも良いかもしれません。 デザイナーPierre Cerveau氏が、1984年にAppleがスマートフォンを発売していたら、という設... -
ハードウェア
USB 3.0/UASP 対応の「Inateck 2.5インチ HDD外付けケースを購入
Mac mini 2012のTime Machineバックアップ用HDDのケースとして「Inateck 2.5インチ HDD外付けケース」を購入しました。 Inateckの2.5インチHDDケースは何種類かありますが、これは最もシンプルなモデルで、一番値段が安いのが特徴です。 自動スリープ対応... -
ハードウェア
思わず欲しくなる!2015年型「15インチMacBook Pro」の開封&ベンチマークテスト動画
9to5MacのライターDom Esposito氏が、先日リリースされた新型の「15インチMacBook Pro」の開封&ベンチマーク動画を公開しています。 動画の15インチMacBook Proのスペックは、2.5GHz / 16GB RAM / 512 GBストレージを搭載したハイエンドモデル。背面が黒... -
ハードウェア
Force Touchディスプレイでホームボタン除去した「iPhone 7」コンセプト
次世代のiPhoneである「iPhone 7」では、Apple Watchで導入されたさまざまなテクノロジーが導入されるのでは…と考えるのは自然な流れだと思います。 今回この考えに基づき、Apple Watchからアイデアを得た、新たなiPhone 7コンセプトが公開されました(Redm... -
ハードウェア
記録的な暑さに備える!USB 3.0対応のデスクトップ扇風機「GH-FANSWB」
グリーンハウスは5月27日、USB 3.0に対応した最強クラスのUSB首振り扇風機「GH-FANSWB」を発表しました(ニュースリリース、PC Watch)。オープンプライスで店頭予想価格は2,980円。6月上旬より発売されます。 「GH-FANSWB」シリーズはUSBで駆動する小型の扇... -
ハードウェア
Apple Watchの極秘診断ポートを使った充電はこんなにも高速?世界初の充電速度比較動画が公開される
Apple Watchのバンド接続部分には、隠された6ピンの診断ポートが存在しています。どのような機能を持つものか、Appleは公式には説明していませんが、Apple Watch充電機能付きバンドを開発しているReverse Strap社は、このポートを使えば、Apple Watchの充... -
ハードウェア
【朗報】Native Apple Watch SDKがWWDCで発表され、Apple Watch用ネイティブアプリが、この秋から開発可能に
Appleが、Apple Watch上で単体動作する「Apple Watch用ネイティブアプリ」のための「Native Apple Watch SDK」をWWDCで発表し、この秋正式公開する計画を進めていることがわかりました(9to5Mac、Ars Technica)。 この情報は、Re/codeのCode Conferenceの席... -
ハードウェア
iPhone 5は記録した。自分が海底に水没してから救出されるまでの全てを
サンディエゴのiPhone 5ユーザーGregory Papadin氏が、誤ってiPhoneを海中に水没させてしまうも、奇跡的に救出に成功。その間、iPhoneに記録され続けていた"全映像"がYoutubeにて公開されています(Cult of Mac)。 映像は、揺らぎながら水没していき、空綺...
