iOS– category –
-
ソニーからiOSデバイス用ICカードリーダー/ライターPaSoRi「RC-S390」発売
ソニーから、iPhone / iPad / iPod touchなどのiOSデバイスとBluetooth接続することができる、非接触ICカードリーダー/ライターPaSoRi「RC-S390」が発売されます(プレスリリース)。楽天Edyオフィシャルショップにて、9月24日より予約販売開始で、キャンペ... -
iOS 7のロック画面に脆弱性が存在(←次期バージョンで修正予定)
iOS 7のロック画面に、パスコードを回避して写真の中身を閲覧することができるバグが存在し、話題になっています(9To5Mac、engadget日本版、CNET Japan)。 上はそれを再現する動画。手順は書き写しませんのでリンク先を参照してください(めんどくさいです)... -
達人出版会の電子書籍「エキスパートObjective-Cプログラミング 」が追加
達人出版会の電子書籍「エキスパートObjective-Cプログラミング」に付録が追加され、Version 2.0.0としてリリースされています(達人出版会日記)。 追加されたのは、「付録3 iOS 6 / Mountain Lion」「付録4 iOS 7」「付録5 Android」。購入済みの場合マイ... -
iOS 7にアップグレードしてもまごつかないための3つのTips
長らく待たされてヤキモキしていたiOS 7をインストールし終わって今は賢者モード突入中の人も多いだろうと思います。個人的にはアイコンの色がどぎついこととSafariの斬新なインターフェイスに驚いた事以外は許容範囲内。これからどんどん使い込んでいくつ... -
【悲報】iOS 7にアプデートしたら格安Lightningケーブルで警告キタ━(゚∀゚)━!
実はこれiOS 7ベータ版のころからあった話ですが、iOS 7正式版でもApple非公認の認証されていないサードパーティ製Lightningケーブルを使うと警告が表示されるようです(Cult of Mac、iDownloadBlog、ガジェット速報)。 上は実際にAmazonで購入した格安ケー... -
Google、iOS用のオフィスアプリ「Quickoffice」無料で公開
GoogleがAndroid / iOS用の「Quickoffice」アプリを無償で公開することを決めたようです(Official Enterprise Blog、CNET Japan、INTERNET Watch)。 Quickoffice カテゴリ: ビジネス価格: 無料 利用条件は自分のGoogleアカウントがあることで(Google Drive... -
iOS 7に対応した「Xcode 5.0」リリース
Appleの開発環境Xcodeの最新版「Xcode 5.0」が公開されています。 バージョン5.0の変更点は、iOS 7の64 bitアプリのビルドに対応するなど以下の通り。 • Includes SDKs for OS X 10.8 Mountain Lion and iOS 7. • LLVM compiler builds 64-bit apps for iO... -
「iOS 7」ファーストインプレッション
Appleが「iOS 7」を遂にリリース(リリースノート)。ということで、iOS 7をiPhone 5にインストールしてみました(すんなりいかなかったけど)。昨日の段階では即時アップデートはやめようと思っていたのですが、やはり使ってみないとわからないだろうというこ... -
「iOS 7」ついにリリース!!しかしなぜか更新できない場合の対処方法
Appleより待望の「iOS 7」がリリースされました。しかしWindows 7(64bit)のiTunesにiPhoneを接続して更新しようとしてもできない現象が発生。 新しいiTunesが必要ですといわれ、新しいiTunesをインストールしたのにもかかわらず、iOSを更新しようとすると... -
【予報】「iOS 7」日本公開は19日午前2時に
まもなく公開予定のiOS 7ですが、日本での公開時間が19日午前2時であるらしいと予測されています(Redmond Pie)。予測の根拠になっているのは過去データなので、あえてAppleがパターンを外してこない限り今回もあたりそうな予感。 入れるべきか待つべきか ... -
iOS 7アップデート前にやっておいた方がよいこと
9月18日(日本時間だと本日深夜?)にリリース予定のiOS 7ですが、アップデート前にやっておいた方が良いことがあります。それはデバイスのバックアップです。 iTunesを起動して、iOSデバイスを選択し、「概要 > 今すぐバックアップ」で必ずバックアップをと... -
【朗報】Appleが旧バージョンのアプリのダウンロードサービスを開始
AppleがiOSアプリの以前のバージョンのダウンロードサービスを開始したようです(reddit、The Next Web、Touch Lab: 日本語スクリーンショットあり)。 上記画面のメッセージは「このアプリの古いバージョンをダウンロードしますか? 現在のバージョンはiOS 5...