iOS– category –
-
達人出版で「エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド」が480円でセール中
達人出版の技術書「エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド」がWWDCまで特価480円でセール中(公式ブログ)。通常価格1,600円のところ70%オフの480円になっているのですごいお得です。 内容は、「Automatic Referenc... -
大人気個人開発ゲーム「上原の冒険」無料セール
自機が上の横スクロールアクション「上原の冒険」が5/8(木)〜5/11(土)の期間限定無料セール中。ゲームの注意書きで次のように書かれているのがちょっと怖いです… このゲームはかなりの高難易度な上、 人をイライラさせるトラップが大量に仕掛けられていま... -
iOS版が登場した大人気マインクラフト風ゲーム「Survivalcraft」
AndroidやiPhone/iPadで遊ぶことができる、マインクラフト風ゲーム「Survivalcraft」を紹介します。 画面を一目見れば分かる通り、ほんとに本家Minecraftにそっくりなんですよね。本家Minecraftが好きな人はあまりにもそっくりすぎる点にひっかかるかもし... -
「Plants vs Zombies 2」が7月にクルッ!
植物とゾンビが戦うという超設定で人気になったタワーディフェンスゲーム「Plants Vs Zombies」の続編「Plants Vs Zombies 2」が今年の7月に発売予定ということです。 Published on May 6, 2013 Plants vs. Zombies 2: It's About Time is coming out this... -
「Grand Theft Auto: Vice City」がセール中
犯罪者としてなりあがっていく人気アクションゲーム「グランド・セフト・オート・バイスシティ」がセール中(450円→170円)。Grand Theft Autoシリーズは人気シリーズなので待っていた人も多いのではないでしょうか。 Grand Theft Auto: Vice City カテゴリ:... -
iPhone5用の「iOS 6.1.4」公開【追記あり】
iPhone 5用の「iOS 6.1.4」が公開されています。画像の通り「スピーカーフォン用にオーディオプロファイルがアップデートされました」というだけのわずかな修正みたいです(CNET Japan)。iPhone 5のみが更新対象なのでiPhone4SやiPadなどは無関係です(たま... -
Appleの開発者向けイベント「WWDC 2013」開催(6/10〜6/14日)
毎年恒例となっているAppleの開発者向けイベント「WWDC 2013」の開催が発表されました(日本語Press Info)。チケットはアメリカ西部時間4月25日午前10時より販売。1,599ドルです。 WWDC 2013では以下のアクティビティが用意されています。 ・ 最新のiOSおよ... -
AppShopperのiOSアプリが「AppShopper Social」となって復活
AppStoreアプリにそっくりすぎるという理由で一度削除されていたAppShopperのiOSアプリが、「AppShopper Social」として復活しました(公式ブログ)。 名前の通りソーシャル面が強化され、お気に入りアプリを友達と共有する機能なんかが追加されているみたい... -
iOSネイティブに対応した「Delphi XE4」が大々的に発表
マルチデバイス対応の開発環境「Delphi XE4」が発表されました(公式サイト、Publickey、強火で進め)。 Objective-Cを直接使わず、Delphiでさくさく開発することができるのが売りのようですが、機能面よりも、未だDelphiが健在だったということに驚いた人の... -
iOS用Python統合開発環境「Pythonista」
スマホやタブレットで持ち運べる開発環境って男の浪漫を感じますよね。以前もiPadで使える開発環境を紹介をしたことがありましたが、またまたおもしろいアプリを見つけました。「Pythonista」はiPhone/iPad用のPython開発環境です。 Pythonista カテゴリ: ... -
自動全画面表示機能を搭載したiOS用「Chrome v26.0.1410.50」公開
iOS用Chromeの最新版「Chrome v26.0.1410.50」が公開されています。 Chrome カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 新機能は以下の通り。 iPhone と iPod touch での全画面表示 - ツールバーを画面の外までスクロールすると、コンテンツを画面全体でお楽し... -
週刊アスキー電子版が、NewsstandとBOOK☆WALKERに登場
週刊アスキー電子版がNewsstandとBOOK☆WALKERで配信開始です(週刊アスキー)。 電子版には、週刊アスキー名物のおもしろ付録がつかないのが難点ですが、値段自体は紙媒体より少しやすくなっているみたいです。 Newsstandってなんだっけ 長らく開店休業状態...