iOS– category –
-
AppleはiOSデバイス用の物理コントローラーを用意している…?
AppleがiOSデバイス用の物理コントローラー用の特許をとっていたそうです(9to5mac)。ニンテンドーDSみたいな変わった形をしています。 とはいえ内部的なプロジェクトであり、実際に発売にする予定はなさそうなのは残念ですが。 新しいiPadでRetina対応ゲー... -
「iOS 5.1」、「Xcode 4.3.1」公開
アップルより「iOS 5.1」とそれに対応した「Xcode 4.3.1」が公開されています。 iOS5.1の更新内容は次の通り。 •Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります。) •フォトストリームから写真を削除できる... -
自炊マンガ閲覧サービス「MangaLocker」始動
自炊好きとして見逃せないニュースということでエントリー。自炊マンガをオンラインストレージにアップロードして、PC、iPhone、iPadなどから閲覧できる「MangaLocker」というサービスが登場しています(MangaLockerのiPhoneアプリ, Internet Watch)。 無料... -
iPad・iPhoneで地デジ/BS/CS放送が見れるチューナー「SB-TV02-WFPL」
AKIBA Watchより、iPadやiPhoneで地デジ/BS/CS放送が見れるチューナー「SB-TV02-WFPL」が発売されるという記事。アンテナ線を接続した据え置き型のチューナーから無線LANで映像配信するというスタイルなので、ワンセグチューナーにありがちな「部屋の中で... -
iOSのほうがAndroidより儲かるというレポート
最近のAndroid勢の勢いはとどまるところを知りませんが、それでもまだiOSのほうがAndroidより儲かるらしいとレポートされています(flurry blog)。 Flurryによると、クロスプラットフォームアプリのアプリ内課金の売上比率は、iOSのほうが4倍ぐらい多くなっ... -
Microsoft OneNote for iPad and iPhone
Microsoft製ノートアプリOneNoteのiPad版とiPhone版がリリースされています。 iPad版スクリーンショット iPhone版スクリーンショット OneNoteはもともとWindows用のノートソフトで、今回リリースされたアプリはそれのiOS版という位置づけになります。最近... -
おしゃれ雑誌風情報閲覧ツール「Flipboard」にiPhone版登場
Twitter、RSS、Facebookなどの情報を、おしゃれな雑誌風に表示してくれる「Flipboard」のiPhone版が登場しています。 今までiPad専用アプリだったのですが、バージョン1.7からiPhoneにも対応したみたいですね(ユニバーサル化)。他にも次のような修正が行わ... -
iPhone用テザリングソフト「iTether」
iPhone用のテザリングソフト「iTether」がリリースされています。値段は1300円。 いつものように審査すり抜けパターンだと思うのですが、iTetherという漢らしい名前が特徴的。Mac/PC用に専用ソフトが用意されていてそれをインストールして使うタイプのよう... -
iOS用「Google 検索」アプリが新デザインに
Google 検索アプリの新バージョン 1.0.0.8117 がリリースされています。このバージョンの変更点は次の通り。 iPad 用の新デザイン 検索結果とウェブサイトを並べて表示して、ページと検索結果を閲覧 インスタント プレビューや Google インスタント検索を... -
「Gmailアプリ 1.0.2」iTunes App Storeに再登場
通知関連のバグを修正した「Gmailアプリ 1.0.2」が iTunes App Storeに再登場しています。 Gmailアプリの主要な機能は次の通り。 新着メールの通知バッジを表示。 スレッド表示でメールを閲覧。 アーカイブ、ラベル、スター、削除、迷惑メールの報告などの... -
iOS 5.0.1 で初代iPadのマルチタスクゼスチャー復活!
本日iOS 5.0.1がリリースされています。 5.0.1の修正内容は次の通り。 バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正 iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加 "Documents in the Cloud"機能に関する問題を修正 オーストラリア英語による音声入... -
初代iPadでマルチタスクゼスチャー復活へ
開発向けにリリースされたiOS 5.0.1 Betaでは、初代iPadで使用できなくなっていたマルチタスクゼスチャーが復活しているそうです(MacStories )。他にもiPhone4Sのバッテリー消費の問題や、iCloudがらみのバグが解決されているとのこと。正式公開が待ち遠し...