iPad– category –
-
宇宙船を操作するローグライクライクゲーム「FTL」のiPad版が4月3日に登場
宇宙船を操作して大宇宙を探索していくローグライクゲームなシミュレーションゲーム「FTL」のiPad版が4月3日にリリースされます(公式、 Touch Arcade、GameSpark)。価格は10ドル。 iPad版のFTLはiPad 2以上が必要(初代は無理)。PC版と同様に、完全版として... -
Apple、「今週のApp」でお絵かきアプリ「DRAWNIMAL」を無料配信開始
Appleが、「今週のApp」でアルファベットを勉強することができるお絵かきアプリ「DRAWNIMAL」の無料配信を行っています。 DRAWNIMAL カテゴリ: 教育価格: 無料 画面の外に絵を書いた絵と、内部のキャラクターが連携するユニークなアプリのよ... -
Microsoft、iOS 7デザインの「OneNote for iPad 2.2」リリース
Microsoftのデジタルメモアプリ「OneNote for iPad」の最新版 2.2 がリリースされています。 Microsoft OneNote for iPad カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 バージョン 2.2 では、iOS 7対応の美しいデザインが導入された他、ホワイトボードやドキュメントの... -
Microsoft、「Office for iPad」を提供開始(しかし日本では利用できず)
本日Microsoftが「Office for iPad」の発表を行いました(Office Blog、TechCrunch日本版、ITmedia)。 アプリ本体は無料で利用できますが(閲覧のみ)、編集するためには、Offce 365サブスクリプション契約が必要…。ということで日本のApp Storeでは提供され... -
【速報】iPhone/Android用「Office Mobile」完全無料化!!
Microsoftの、iPhone/Android用のオフィスアプリ「Office Mobile」が個人ユーザー向けに無料公開されました(Android版)。 Microsoft Office Mobile カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 iPhone版のアプリでは、Word / Excelファイルの新規作成(なぜかPowerPoin... -
iPhone用の人気カレンダーアプリ「Fantastical」のiPad版が間もなく登場か?
FlexibitsのiPhone用人気カレンダーアプリ「Fantastical」のiPad版がもうすぐ登場するかもしれません。同社Webサイトに「Fantastical 2 for iPad」のティザーサイトが登場し、iPad版Fantasticalの発表が近いことを匂わせています(9to5Mac)。 Fantastical 2... -
人気iOS用Twitterクライアント「Twitterrific 5 for Twitter」が無料モデルへ
iOS用の人気Twitterクライアント「Twitterrific 5 for Twitter」の最新版5.7がリリースされています。 Twitterrific 5 for Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 このバージョンより、基本無料化され、アプリ内課金で、通... -
パスワード管理アプリ「oneSafe」などが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」
Macのアプリが2ドル(=200円)で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。 WhatSize カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 iFunia Photo Slideshow カテゴリ: 写真価格: ¥200 oneSafe カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥20... -
iPadでiOS/Macアプリの開発ができる魔法のアプリ「Dringend」
「Dringend」はiPadを使ってiOSやMacのアプリを開発することができる魔法のようなアプリです。 Dringend - The development environment for your iPad カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥1,000 iOSアプリはAppleの規制もあって、自由に開発環境をリリー... -
「2048」の波はApp Storeにも到達。たくさんのクローンが存在します
専用のまとめサイトが作られるくらい大人気のゲーム「2048」ですが、App StoreにもすでにたくさんのiOS版クローンが登録されています。 とりあえず人気上位のアプリは以下の通り。 2048 カテゴリ: ゲーム価格: 無料 2048 カテゴリ: ゲーム価格: 無料 2048 ... -
「iPhone 6」のダミープロトタイプ これは…
日本のiPhoneケースメーカー「Bling My Thing」(といってもサイトは英語だけど)が、iPhone 6のダミーモックアップイメージを掲載して少し話題になっています(9to5Mac)。 見た感じ現状のiPhoneより大きめのスクリーンサイズになっていて、「4.7インチと5.5... -
iOSとOS Xの間でクリップボードを共有できるツール「Command-C 1.1」リリース
iOSとMacの間で手軽にクリップボードを共有することができるツール「Command-C」の最新版1.1がリリースされています。 Command-C — Clipboard Sharing Tool for iOS and OS X カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥400 Command-C — Clipboa...