Mac– category –
-
人気タスク管理ソフト「OmniFocus 2 for Mac」ついにリリース!!
リリースが遅れていたMac用の人気タスク管理ソフト、OmniFocusの最新版「OmniFocus 2 for Mac」がついにリリースされました!!(THE OMNI BLOG)。 OmniFocus 2 カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥4,000 新バージョンOmniFocus 2ではデザインが一新された... -
Mac用の開発用HTTPプロキシー「Proxy.app」Mac App Storeでリリース
Mac用の開発/分析用のHTTPプロキシーソフト「Proxy.app」がリリースされています。 Proxy - Web Interception Proxy カテゴリ: 開発ツール価格: ¥1,500 Proxy.appは、HTTPリクエストやレスポンスの内容をインターセプトして、見やすく表示したり、... -
Apple、WebKitのメモリ関連不具合を修正した「Safari 7.0.4」をリリース
Appleより、Safariの最新版「Safari 7.0.4」(Mavericks用)、および「Safari 6.1.4」(Lion / Mountain Lion用)がリリースされています 最新版の変更点は、ソフトウェアアップデートの日本語の説明では「セキュリティが向上します」ということ。これだけだと... -
Mac用ベクタートレースツール「Super Vectorizer」期間限定100円セールで人気に
簡単操作で画像からベクター形式のトレース図を作成することができるMac用のアプリ「Super Vectorizer」が期間限定で100円セール中。現在Mac App Storeの有料アプリランキングで2位となり人気を集めています。 Super Vectorizer カテゴリ: グラフィック&デ... -
iPhoneの通知をMacに表示できるアプリ「Notifyr」が便利そう…だけど
iOSデバイスの通知を、Macに表示することができるアプリ「Notifyr」がリリースされています。 Notifyr - Receive iOS notifications on your Mac カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥400 iOSアプリ(ストアから有料購入)と、Mac用アプリ(公式サイトから... -
マルチバイト文字の検索性能が大幅に向上した「Day One 1.9.4」リリース
私も愛用している、絶対に炎上しないひとりつぶやきツール、Mac版「Day One」の最新版 1.9.4 がリリースされています(公式ブログ)。 Day One カテゴリ: ライフスタイル価格: ¥1,000 最新版 1.9.4 では、中国語、日本語、韓国語、絵文字などのマルチ... -
「Paragon NTFS for Mac」、期間限定で50%オフセール開催中
MacからWindowsのNTFSパーティションを読み書きするためのドライバーソフト「Paragon NTFS for Mac」が期間限定(現時点で残り19時間ほど)で、50%オフの9.95ドルになるセールが開催されています。 私も使用していますが、安定性も問題なく、MacからWindows... -
フォルダー整理アプリ「Folder Tidy」などが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」
Macのアプリが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象は以下のアプリ。 Folder Tidy カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 Chronicle - Bill Management カテゴリ: ファイナンス価格: ¥200 Rec’... -
ぼくの考えた最強の「OS X 10.10」テーマ(ちゃんと動く)が公開される
次期OS Xで導入されると予想されている「iOS 7」風のフラットデザインを取り入れた「OS X 10.10」のコンセプトイメージが公開されています(The Verge Apple Core Forum)。 このコンセプトイメージのおもしろいところは、様々な有料ソフトやフリーソフトを... -
Appleデバイスはめこみ合成写真が簡単に作れるMacアプリ「Mockups」期間限定80%オフセール中
iPhone / iPad / iMac / MacBookなど、様々なAppleデバイスに好みの画像を埋め込んで、いわゆる「はめこみ合成写真」を簡単に作成することができるアプリ「Mockups」がセール中。期間限定で80%オフの100円で販売されています。 Mockups カテゴリ: 開発ツー... -
【速報】Apple、「ユーザーフォルダ非表示バグ」を修正した「iTunes 11.2.1」を緊急リリース
Appleから「iTunes 11.2.1」がリリースされました(9to5Mac、MacRumors)。 リリースノートには何も記されていませんが、この更新は、先日から騒ぎになっている「ユーザーフォルダ非表示バグ」を修正したものとみられ、iTunes 11.2.1をインストール後、実際... -
【続報】「OS X 10.9.3」のユーザーフォルダ非表示バグは、「iTunes 11.2」と「Macを探す」が原因?
※追記)このバグを修正した「iTunes 11.2.1」がリリースされています。 昨日お伝えした、「OS X 10.9.3アップデート後にユーザーフォルダ(/Users)がFinderに表示されなくなる現象」に関し、「iTunes 11.2」と「Macを探す」が原因ではないか?という、新しい...