Mac– category –
-
Mac
画像に額縁を追加できるアプリ「LightFrame」2ドルでセール中
画像ファイルに様々な種類の額縁を追加することができるMac用アプリ「LightFrame」が2ドルでセール中です(twodollartues)。残り時間はあと1日と少し。 LightFrame カテゴリ: 写真価格: ¥200 ストアのレビューはほとんなく(USストアには2件だけあり... -
Mac
Apple、開発者向けに7番目のベータ「OS X Mavericks 10.9.2 Build 13C62」を配布開始
本日、AppleはOS X Mavericks 10.9.2の開発者向けバージョン「OS X Mavericks 10.9.2 build 13C62」の配布を開始しました(MacRumors、iDownloadBlog、 -
Mac
Parallels通常版がゲットできる「プレミアムMACバンドル」販売中
Parallelsの通常版ライセンスを含む「プレミアムMACバンドル」が、「公式オンラインストア」にて販売されています。価格は7900円。 ストア右側の「今すぐ購入7900円」からたどってください(ちなみに「アップグレード4900円」のほうはアップグレード版のバ... -
Mac
Mac用RSSリーダー「ReadKit 2.4.0」が公開されショートカットキーが使えるようになった!!
Mac用のRSSリーダーアプリ「ReadKit」の最新版2.4.0が公開されています。 ReadKit カテゴリ: ニュース価格: ¥700 バージョン2.4.0では、設定画面で個別にショートカットキーが設定可能になったり、アカウントの個別設定を行うことができるようにな... -
Mac
「AutoChargeInhibit」使って、MacBookで夢の「いたわり充電」が実現できるのか?
「AutoChargeInhibit」というユーティリティを使えば、MacBookでもバッテリーの充電率を制御できるらしい、という有力な情報をゲットしました(Appleちゃんねる)。 このユーティリティは、MacBookにアダプタを挿しっぱなしのままで、「80%の充電率に到達に... -
Mac
「Mac mini」専用のコロケーションサービスというものがあるらしい
コロケーションサービスとは、データセンターに自分が購入した機材を設置して管理してもらうサービスのこと。普通専用サーバーを設置することが多いと思うのですが、なかにはMac miniを専門に扱っている業者も存在するらしく、ニッチな市場ながら確実に成... -
Mac
ACアダプタをつなぎっぱなしでMacBookのバッテリーを劣化させない方法ってあるの?
MacBookを家で持ち運ばずに使っていて、ACアダプタがつなぎっぱなしになっている方も多いのではないでしょうか。「ACアダプタつなぎっぱなし=バッテリー充電されっぱなし(?)」なわけでで、バッテリーの劣化が心配になりますよね。これを防ぐ画期的な方法が... -
Mac
OS Xが動く「iPad Pro 13インチ」のコンセプト動画
一部Appleファンの間でささやかれている噂のなかに、OS Xが搭載された「iPad Pro」が発売されるのではないか?というものがあります。 SET Solutionが作成したコンセプト動画はその願望を実現したもの。13インチのMac OS X搭載のiPad Proがどのようなもの... -
Mac
Mac App Storeに「30周年特設コーナー」が登場。オススメアプリはこれだ!!
Mac App Storeに、Mac誕生30周年を記念した特別コーナーが登場しています。説明によると「Macで最高のパフォーマンスを発揮するおすすめのAppとゲームをピックアップ』したということ。 上の画像では、Appleのアプリしか表示されていませんが、下の方に「... -
Mac
「Mac30周年記念サイト」日本語版オープン
Appleの日本語版サイトが、Mac生誕30周年を祝うものに。それとともに「Thirty Years of Mac」」の日本語版である「Macの30周年」も公開されています。 Macの年表や、「あなたの初めてのMac」なんかも日本語になっていて分かりやすいですね。できればば英語版と... -
Mac
Apple、開発者向けに6番目のベータ「OS X Mavericks 10.9.2 build 13C53」をリリース
本日、AppleはOS X Mavericks 10.9.2の開発者向けバージョン「OS X Mavericks 10.9.2 build 13C53」の配布を開始しました(MacRumors、9to5Mac)。 この配布は、開発者登録を行っている開発者向けのもので、ソフトウェアアップデートか、Mac Dev Centerより... -
Mac
Appleホームページの歴史をまとめたスライド「15 years of Apple’s homepage」
1997年から2012年までのAppleホームページの変遷をまとめたスライド「15 years of Apple’s homepage」が公開されています。 クリアボディが印象的なiMac G3から、Power Mac G4、iBookなど、Appleの歴史を彩る名機が次々にあらわれて見ているだけで楽しいも...
