Mac– category –
-
Mac
【衝撃】企業Macユーザーの82%は旧バージョンのOSを使用中との調査結果
セキュリティ企業Sophosが、自社のアンチウィルス製品を使用しているユーザーに対し、使用しているOS Xのバージョンを調査したところ、法人ユーザーで最新のOS X「Mavericks」を使っている割合は18%にとどまっていることがわかりました(sophosブログ、ITme... -
Mac
Macのバッテリー寿命を延ばすための手動いたわり充電支援アプリ「Battery Hero」月曜まで無料
ノートPCのバッテリー寿命を延ばす秘訣は、フル充電 / フル放電しないことだそうです。できれば40%〜80%の間で充電するのが望ましく、40/80ルールと呼ばれています(wired.com、wired.jp)。「Bettery Hero」はこのルールをMacで実行するためのアプリで、月... -
Mac
Macのディスクイメージを一気にアンマウントすることができるアプリ「unDock」無料セール中
Macのディスクイメージを一気に全部アンマウント(取り出す)ことができるユーティリティ「unDock」が無料セール中です。 unDock カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 Macを持ち歩きメインで使っていて、たまに外付けHDDを接続しているような場合、接続中の... -
Mac
日本語対応したMac用PDF圧縮ソフト「ExSqueeze it 1.3.1」35%オフセール中
Mac用のシンプルなPDF圧縮ソフト「ExSqueeze it」がアップデート。最新版1.3.1ではUIが日本語化されよりわかりやすくなっています。さらに期間限定35%オフセール実施中です。 ExSqueeze it - Squeeze Your PDF カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 ... -
Mac
LaunchBarを含むソフトつめあわせ「MacHeist nanoBundle 4」19.99ドルで販売中
私も愛用中のMac用アプリケーションランチャー・LaunchBarを含むMac用ソフトの詰め合わせ「MacHeist nanoBundle 4」が、総額19.99ドルで販売中です。 このバンドルに含まれているアプリは以下の9つ。 Intensify Pro Swift Publisher Hype Chocolat LaunchB... -
Mac
2013年のApple App Storeの売上額が1兆円を突破
2013年の「Apple App Store」の売上金額が100億ドル=1兆円を超えたとの発表がありました(プレスリリース、GIGAZINE)。 中でも12月は過去最高となる10億ドルの売上を達成し、30億ダウンロードを記録したそうなので凄い勢いです。2013年の優秀なアプリとして... -
Mac
新型Mac Proの詳細開封動画の感想 速い
技術レビュアーのMichael Kukielka氏が、新型Mac Proの詳細な開封動画(15分もある)をYoutubeに公開しています(Apple Mac Pro: Unboxing, Overview, & Benchmarks - YouTube)。 紹介されているMac Proは6コアベースで価格3999ドルのもの。スペックは、CPU: ... -
Mac
Objective-C用のスタイルチェッカー「Objective-Clean」
「Objective-Clean」はObjective-C言語のためのスタイルチェッカーアプリです。スタイルチェッカーとは、スペースの入れ方やインデントなど、エラーにはならないけどルールと異なっているコーディングスタイルをチェックしてくれるツールですね。 Objectiv... -
Mac
Mac用トラックシミュレーター「Scania Truck Driving Simulator」が安い
洋ゲーで人気のゲームジャンルの中にシミュレーターというものがあります。列車やバスを運転したり、農場で作業用の機械を動かしたり、ゲーム性は薄く、ひたすらリアルを目指したストイックなゲーム達ですが結構人気があるんですよね。 Scania Truck Drivi... -
Mac
Mac用PDF圧縮アプリ「ExSqueeze it」期間限定35%オフセール
Mac用のPDF圧縮アプリ「ExSqueeze it」が期間限定で35%オフのセールを実施しています。 ExSqueeze it - Squeeze Your PDF カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 あらゆるPDFに対して効果があるかどうかは不明ですが、有効に使える(圧縮できる)ファイ... -
Mac
【Mavericks】LaunchBarが起動ごとに許可をもとめてきてウザい件の解決方法
OS X Mavericksで取り入れられた新機能の中に「アプリが連絡先やカレンダーにアクセスしようとすると許可が求められる」というものがあります。通常「システム環境設定 > セキュリティとプライバシー」で個別に許可を与えれば以降問い合わせは発生しないは... -
Mac
OS Xのターミナルを使いやすくする設定集「Bashstrap」
OS Xのターミナル(ここではiTermのことを指しているようです)とbashの設定をカスタマイズして使いやすくするための設定集「Bashstrap」が公開されています(作者のブログ)。 iTermをGitHubに書かれてる内容に従って設定し、.bash_profile、.bashrc、 .gitco...
