Mac– category –
-
茂木健一郎(Mac)vs西和彦(Win)
【ニコニコ動画】ジョブズの追悼番組でブチ切れるMS元副社長 ジョブズの追悼番組でMacを持ち上げる茂木健一郎氏が勢いあまってWindows をdisったところに、西さんのカウンターが炸裂しています。最後は一応仲直りして終りなのでよかった。 -
スティーブ・ジョブズ氏死去
Appleおよびメディア各社がスティーブ・ジョブズ氏の死去を報じています。 iPod以降のにわかAppleユーザーですが天才の訃報に悲しみを禁じ得ません。謹んでご冥福をお祈りします。なお rememberingsteve@apple.com で追悼メールを受け付けているようです。 -
「VMware Fusion4」も結局購入
以前のエントリでVMware Fusion4を購入するかどうするか迷っていると書いたのですが、結局本家オンラインストアで購入してしまいました。仮想化ソフトウェア好きとして新製品ラッシュは嬉しいですが、財布に厳しいですね。 VMware Fusion 4は Mac OS X 用... -
nanacoボーナスポイントキャンペーン開始でiTunesカードがお得
セブンイレブンに行って気がつきました。電子マネー「nanaco」を使ってiTunesカードを購入すると、ボーナスポイントがもらえるキャンペーンが開始されています。期間は2011年9月19日(月)~2011年10月31日(月)。もらえるポイントは次の通り。 5000円券で100... -
Mac OS X用ウィンドウサイズ調節ツール「SizeUp」
「SizeUp」は Mac OS X 用のウィンドウサイズ調節ツールです。通常トラックパッドやマウスを使って行うウィンドウのサイズ調節を、キーボードを使って行うことができます。 先日紹介した「Cinch」はウィンドウドラッグでサイズを調節しましたが、「SizeUp... -
Mac OS X で Windows 7のウィンドウスナップを実現する「Cinch」
「Cinch」というMac OS X用のソフトウェアを使うと、Windows 7 で導入されたウィンドウスナップと同様の機能が使えるようになります。 ウィンドウスナップとは、ウィンドウを画面の左右の端に移動したとき画面の半分の大きさにリサイズして表示してくれる... -
MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.2によりネットワーク復元機能が有効に
愛用のMacBook Pro Early 2011(15インチ)のプログラムを最新版に更新したところ、OPTキーで表示される起動画面にネットワークを選択するコンボボックスが表示されるようになりました。MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.2で追加された「イン... -
VMware Fusion 4 リリース
Mac用の定番仮想化ソフトの新バージョン、「VMware Fusion 4」がリリースされています。 主な新機能は次の通りです。 OS X Lion 対応(Parallels Desktop 7と同様にゲストOSとしてLionをインストールすることもできるようになった)。 ユニティの改善。Time ... -
Skitchがフリーになっていた
最近Windowsを重点的に使用していたので気がつかなかったのですが、Mac用の定番キャプチャソフトSkitchがEvernoteに買収されてフリー化していました(8/19日)。 Evernoteのblog(日本語) Skitchのblog(英語) 今までSkitchの有料版は年会費システムだったので... -
AppStoreに対応したSmartSleep
以前紹介した Mac OS X用のスリープ状態管理ソフトSmartSleepがMac App Storeに対応してバージョンアップしていますので再度レビューしたいと思います。 残念ながらMac App Store対応に伴い有料化($3.99)されてしまいました。購入するかどうか参考にしてい... -
スティーブ・ジョブズ氏 Apple CEOを辞任
Apple - Press Info - Steve Jobs Resigns as CEO of Appleによるとスティーブ・ジョブズ氏がApple CEOを辞任し、後継はティム・クックになるとのこと。かねてからの既定路線ですが、ついにこの日が…。 iPhone5 / iPad3 / 謎の新型Macと新製品も目白押しの... -
OS X Lion 発表
WWDC 2011にてOS X Lionの発売が決定したようです。発売時期は7月、Mac App Storeによるダウンロード販売のみ、価格は2600円ということ。 インストール要件は、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、またはXeonプロセッサを搭載したMac、アップグ...