ソフトウェア– category –
-
人気ゲーム「Factorio」の拡張パック「Space Age」は10月に発売
Factorioファンが待ち望んでいる「Space Age」拡張パックの発売日が2024年10月21日に決定したことがわかりました(公式ブログ)。 この日付が選ばれたのは、夏休み後にリリースを洗練させるのに十分な時間があり、かつクリスマス休暇前にバグ修正パッチをリ... -
クロスプラットフォームのランチャーアプリ「Ueli」の最新版v9.0がリリース。5年ぶりのメジャーバージョンアップ版
Windows/Mac/Linuxに対応したクロスプラットフォームのランチャーアプリ「Ueli」の最新版v9.0.0が6月21日にリリースされています。 v9.0.0は5年ぶりのメジャーバージョンアップ版で、Linuxに対応したほか、自動的にダーク・ライトテーマを切り替える機能が... -
Microsoft、WSL2をLinux 6.6 LTSカーネルに移行
Microsoftは7月日、「WSL2-Linux-Kernel」の最新リリース「linux-msft-wsl-6.6.36.3」を公開しました。 WSL2-Linux-Kernelは、WSL2カーネルのソースコードと設定ファイルが含まれているGitHubリポジトリです。最新リリースでは、Linuxカーネルのバージョン... -
Windows用のパッケージマネージャー「WingetUI」が「UniGetUI」に改名。UIやエンジンも刷新
Windows用のパッケージマネージャー「WingetUI」の最新版、「UniGetUI 3.1.0」が公開されました。 最新版は名前が「WingetUI」から「UniGetUI」に変更されています。WingetUIの開発者であるMartíCliment氏は、winget(Windowsのパッケージマネージャー)だけ... -
ChatGPT for macOSの会話がテキストで保存されているとの指摘。OpenAIは速攻で修正
OpenAIは先日、ChatGPTのMacアプリを一般公開しましたが、そのアプリがユーザーとの会話をプレーンテキスト形式で保存しているため、プライバシーに関する懸念が存在するとの指摘が行われていることがわかりました(9to5Mac)。 なお、OpenAIは9to5Macが記事... -
Windows XP世代のアンチスパイウェアがWindows 11用に生まれ変わって登場
Windows XP時代に生まれたサードパーティ製アンチスパイウェア「xp-AntiSpy」が、Windows 11向けとなって現代に甦っています。 Winpilotの作者によって、新しく生まれ変わったアンチスパイウェアは「xd-AntiSpy」と呼ばれています。xpからxdへと名前が変わ... -
PowerToys 0.82がリリース - PowerRename機能の強化など
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.82.0をリリースしました(GitHub)。 v0.82.0では既存モジュールの改良が行われています。PowerRenameでファイル名の変更時にランダムな文字列とUUIDを使用できるようになったほ... -
OpenSSHのヤバイ脆弱性「regreSSHion」が発見される。リモートから認証なしのコード実行が可能
Qualys Threat Research Unit(TRU)は7月1日(現地時間)、glibcベースのLinuxシステムで使用されているOpenSSHサーバー(sshd)に、リモートから認証なしでコードを実行できる(RCE)脆弱性「regreSSHion(CVE-2024-6387)」を発見したことを発表しました。 脆弱性... -
Debian 12.6がリリース - 多数のセキュリティアップデートとバグ修正を含む
Debianプロジェクトは6月29日(現地時間)、Debianの最新安定版「Debian 12.6」をリリースしました(公式ニュース)。 Debian 12.6は、2023年6月に公開されたDebian 12 "bookworm"の6番目のポイントリリースで、多数のセキュリティ問題のアップデートや不具合... -
ショッピングアプリ「Temu」は危険なマルウェアで、あなたのテキストをスパイしているとの訴訟
米国で急速に普及している中国のショッピングアプリ「Temu」が「危険なマルウェア」であり、不正に入手されたユーザーデータを広範囲にひそかに収益化していると、アーカンソー州のティム・グリフィン司法長官が火曜日に提出した訴訟で主張したことがわか... -
Google Chromeのモバイル版に5つの新機能が追加
Googleは6月26日(現地時間)、Android/iOS版Chromeに5つの新機能を追加することを発表しました(公式ブログ)。 まず、場所にアクセスする時間を節約できる、新しいChromeアクションが追加されます。たとえば、レストランを検索すると、検索結果にショートカ... -
Windows版Google Chromeにバッテリーを節約できる「オフロードオーディオ」機能が導入へ
GoogleのChromeにはリソースの使用を最小限に抑え、バッテリーの寿命を伸ばすことができる「メモリセーバー」「省エネモード」など、いくつかの機能が搭載されています。 今回、Windows 11/10版のChromeでは、さらにバッテリーを節約することができるオー...