ソフトウェア– category –
-
Mozilla、Firefox 7向けFirefoxのサポート終了を再び延長
大部分のブラウザのWindows 7/8/8.1サポートが終了しているなか、Mozillaは現在も、Firefox 115 ESRのセキュリティアップデートを提供し続けています。 Mozillaは2023年はじめにWindows 7向けFirefoxのアップデートを2024年9月に終了する計画を発表しまし... -
Linus Torvalds氏がメンテナの反対を押し切ってRustコードをLinuxカーネルへ統合へ?
LinuxカーネルへのRustコードの統合をめぐる騒動が続いています。 Linuxカーネルの一部であるDMAマッピングヘルパーを管理するChristoph Hellwig氏は、Rustをはじめとした他のプログラミング言語の導入に反対していますが、Linuxの創設者であるLinus Torva... -
待望のダークモードを正式にサポートした「WinRAR 7.10」がリリース
RARLABは2月17日(現地時間)、Windows用の圧縮・解凍ユーティリティ「WinRAR」の最新ベータ版v7.10をリリースしました。 WinRAR v7.10ではダークモードに対応し、「Settings/Interface」でオプションが有効になっている場合に、メイン画面を暗いインターフ... -
Asahi LinuxのプロジェクトリーダーHector Martin氏が辞任。背景にRust for Linuxの問題
Asahi Linuxプロジェクトは2月13日、プロジェクトリーダーのHector Martin氏が辞任したことを発表しました(公式ブログ)。 Martin氏の辞任後もプロジェクトは存続し、7人の後任者が平等な権限を有する体制で開発は継続されます。Asahi Linuxプロジェクトは... -
Microsoft屈指の人気ツールPowerToysがwingetと統合へ
Microsoftが開発を進めているオープンソースの生産性向上ツール「PowerToys」に、Windows Package Manager(winget)の統合機能が追加される予定であることがわかりました(Windows Central)。 PowerToysを開発しているMicrosoftのKayla Cinnamon氏は、PowerT... -
注目のテキストエディタに「Zed」に新しいオープンモデル「Zeta」が搭載され編集予測が可能に
Atomのクリエイターらによって開発中のテキストエディタ「Zed」に、新しいオープンソースモデル「Zeta」が導入され、タブキーによる編集予測機能が利用可能になることがわかりました(公式ブログ)。 ZetaはQwen2.5-Coder-7Bから派生した完全オープンソース... -
Ubuntu 24.04.2 LTSのリリースは来週へ延期
今週木曜日に予定されていたUbuntu 24.04.2 LTSのリリースが、直前に発見された問題により、来週まで延期された事がわかりました(Phoronix)。 今週ビルドされた一部のUbuntu 24.04.2イメージに「HWE(Hardware Enablement)」カーネルが含まれていなかったた... -
GIMP 3.0 RC3がリリース - 正式版直前の最後のリリース候補が公開
GIMP開発チームは2月10日(現地時間)、画像編集アプリ「GIMP 3.0 RC3」を公開しました(公式ニュース)。 安定版リリース前の最後(と期待されている)リリース候補で、いくつかの重要な不具合の修正や変更が含まれています。 GTK3の新バージョンであるGTK 3.24... -
Awesome Free Apps - Windows/macOS/Linux/スマホ向けのフリーソフトを集めた厳選リンク集
世界中には多数の無料アプリが存在し、特にそのジャンルに詳しくない場合、どのようなアプリを選択すれば良いのか迷ってしまうことがあります。 本日紹介する「Awesome Free Apps」そのような場合に役立つ無料アプリの厳選リストです。Windows、macOS、Lin... -
Windows 11/10から無駄を削除して高速化することができるフリーソフトが爆誕
Windows 11やWindows 10はユーザーにとって必ずしも必要とされていない「無駄」な機能が多く詰め込まれているオペレーティングシステムだと批判されることがあります。 バックグラウンドで「無駄」なプロセスやタスクが動作することにより、Windowsが重く... -
マインドフルネスが特徴の新しいブラウザ「Opera Air」が爆誕
Operaがマインドフルネスを核とした新しいブラウザ「Opera Air」を発表しました(Neowin)。 Opera Airは、ウェブ閲覧時に心を落ち着かせ、集中できるような体験を提供することを目的として開発されています。他のブラウザにはない呼吸法、リラックスできる... -
Firefox 135がリリース - Firefox翻訳機能が日本語に対応
Mozillaは2月4日(現地時間)、デスクトップ版Firefoxブラウザの最新版「Firefox 135」をリリースしました(英語版リリースノート)。最新版はFirefoxのソフトウェア更新機能を利用するか、公式サイトからダウンロード可能なセットアップファイルを利用してイ...