ソフトウェア– category –
-
【速報】新UI搭載の「Firefox 29」リリース
Firefoxの最新版「Firefox 29」がリリースされました(リリースノート、BetaNews、Phoronix)。公式サイトのダウンロードリンクはまだ書き換わっていませんが、Firefox自体の更新機能を使って更新することはできました。 バージョン 29では、上記画像のよう... -
IEの脆弱性発見されるも、Windows XPには修正パッチの配布予定なし 絶望の状況発生へ
IE6〜IE11に未解決の脆弱性が発見され、Microsoftが「セキュリティ アドバイザリ 2963983」を公開し注意を呼びかけています(ITmedia、GIGAZINE)。 この脆弱性により、「攻撃者は、Internet Explorer を介してこの脆弱性の悪用を意図して特別に細工した Web... -
高品質なBootstrap用アイコンフォント「Flat Line Icons Webfont」
「Flat Line Icons Webfont」は、Bootstrapフレームワーク用の高品質なアイコンフォント集です(デモサイト)。 無料版と有料版が存在し、有料版は5ドルで入手可能。無料版には50個のアイコン(AI、PES、Webフォント)が、有料版には180個以上のアイコンが含ま... -
Sketch用のAndroid GUIテンプレート「Sketch Android Kit」
「Sketch Android Kit」は、Mac用のデザインツール・Sketch用の、Android GUIテンプレートです。 Sketch 3 カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: ¥7,800 このテンプレートを使用するためには、リリースされたばかりのSketch 3と、Robotoフォント(A... -
Flappy Birdと2048が魔合体したゲーム「Flappy 2048」
2014年上半期、世界を騒がせたゲーム「Flappy Bird」と「2048」を合体させた全く新しいコンセプト(?)のゲーム「Flappy 2048」が公開されています。 ルールは簡単で、自分が数字パネルとなり、柱の自分と同じ数字パネルの場所を上手いタイミングでくぐり抜... -
Raspberry Piの後継機種? 「Banana Pi」
安価なシングルボードコンピュータとして世界中で人気となっているRaspberry Piの高速版「Banana Pi」というものが発売されているそうです(ZDNet、Hacker News)。 といっても正式なRaspberry Piの後継機種ではなく、中国の教育団体Lemaker.orgが開発した、... -
Mac用の新鋭パスワード管理アプリ「Locko」公開記念セール開催中
BinaryNightsから新しいMac用のパスワード管理アプリ「Locko」がリリースされています。通常価格は2,000円ですが、現在公開記念として期間限定で100円でセールされています。 Locko カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥100 Lockoは、美しく簡単に使えるパ... -
「iOS 8」を大予測 今までの噂情報を総まとめにしたコンセプト動画「iOS 8 exclusive concept video」
英国のテック系サイトTechRadarが次期iOS「iOS 8」を予測するコンセプトイメージ「iOS 8 exclusive concept video」を公開しています(iDownloadBlog)。 通知センターの改善(カレンダーの表示もできるようになる)や、Healthbookアプリの新規追加、SiriにSha... -
スタンドアプリでPHPを実行できるMacアプリ「Code Runner for PHP」無料セール中
単体でPHPコードを実行し、結果を表示することができるMacアプリ「Code Runner for PHP」が期間限定で(?)無料化されています。 Code Runner for PHP カテゴリ: 開発ツール価格: 無料 PHP用のエディタと、コードの実行結果を表示できるプレビューウィンドウ... -
セガのiPhoneアプリが最大100%オフ!!の「ゴールデンウィークスペシャルセール」開催中
セガのおなじみの人気ゲームが最大なんと100%オフ(無料)になっています「ゴールデンウィークスペシャルセール」が開催されています(特設サイト、ニュースリリース) 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4」や、「GO DANCE」、「クレイジータクシー」、「クレイジ... -
Macのフォントアプリ「MacFonts-TechFonts」、「MacFonts-HandwritingFonts」が期間限定で無料化
Mac用のフォントアプリ「MacFonts-TechFonts」と「MacFonts-HandwritingFonts」が期間限定で無料化されています。 MacFonts-TechFonts カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: 無料 MacFonts-HandwritingFonts カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: 無料 ... -
GitHubクローン「GitBucket」実践編
Pure Java/Scalaで実装されたGitHubクローンである「GitBucket」を、実運用する際に役に立ちそうなTipsを紹介したいと思います。 自宅環境ではMac miniがサーバー的な役割をこなしているので、OS X Mavericks で運用することを想定しています。設置/お試し...