ソフトウェア– category –
-
DellのパソコンのスピーカーがVLCで破壊される可能性があるとの情報
Dellのノートパソコン上でVLCメディアプレイヤーを使って大音量を再生し続けるとスピーカーが故障する可能性があるとの情報が流れています(Dell Comunity、slashdot日本版、GIGAZINE)。 VLCには通常のプレーヤーより大音量で音声を再生する機能が搭載され... -
ログ出力が見やすくなるターミナル版hrが役に立つかも?
HTMLのhrタグと同じようにターミナルに横線を描画するシェルスクリプト「hr」が公開されています(GitHub)。 最初何に使えばいいのか分かりませんでしたが、ログ出力のセパレーターとして使えば重要な情報が見やすくなるのかもしれません。 $ curl https://... -
JetBrainsがC++用IDEを開発中らしい
統合開発環境IntelliJ IDEAや、各言語特化版IDE、RubyMine / PyCharm / PhpStrom / WebStormなどを開発しているJetBrainsがC++用のIDEを開発中であることを明かしています(JetBrains C++ IDE: Status update & Video report)。 ブログによると、C++ IDEは... -
PhotoshopのPSDファイルに対応したドローアプリ「iDraw for iOS 2.0」
iPad用のベクターベースのドローアプリ「iDraw」がバージョンアップ。最新版2.0が公開されています。 iDraw カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥900 バージョン2.0では、PhotoshopのPSDファイルのインポートエクスポートに対応。具体的には、 ベクターパス... -
楽しく遊びながら英語を学べるサイト「Ba Ba Dum」
「Ba Ba Dum」は1500単語、9ヶ国語,5個のゲームに対応した外国語学習サイト。愉快なサウンドとイラストが豊富に用意されているのでやる気が出ます。 ゲームの切り替えは左上のアイコンで、学習言語の切り替えは右下の国旗アイコンで可能(日本語も含まれて... -
Macの画面を暗い所向きに一発変更できるユーティリティ「Tranquility」
MacBookをもって暗い部屋に移動すると、眩しくてまともに画面が見られないことがあると思います。「Tranquility」がそういう時に使いたいユーティリティ。ボタン一つで、Macの色設定を「暗い所向き」に変更することができます(開発者ブログ、TUAW)。 使用... -
ここぞとばかりに「Flappy Bird」クローンが大量に出現している件
iOS用の大人気ゲーム「Flappy Bird」はストアから削除されてしまいましたが、大量の「Flappy Bird」クローンがインターネット上で公開されています。 本家ほど作りこまれてはいないと思いますが、雰囲気だけでも味わってみたいという方はチェックしてみて... -
ソリティアがAndroidで動く!?「Wine on Android」プロジェクト
WineはWindowsソフトを無理やりUnix OS上で動かすためのソフトウェアとして有名ですが、このWineをAndroid上で動かすプロジェクトが進められているというから驚きました(Phoronix、Wine on Androidのスライド)。 上はARM版Androidの上で、ソリティアが動い... -
チートシートの総本山「Cheat-Sheets.org」がハンパない件
「Cheat-Sheets.org」はチートシートのコレクションサイト。とにかく膨大な数のチートシートがリンクされています。 プログラミング言語にとどまらず、OSや、開発環境、サーバーソフトウェアに関する虎の巻がたくさんリンクされているのでブックマークして... -
超人気ゲーム「Flappy Bird」予告通りストアから削除され、削除理由があれこれ推測される
昨日の予告通り、最近急速に人気が拡大していたiOS用ゲーム「Flappy Bird」がストアから削除されました(MacRumors、ITmedia)。 今のところ作者自ら公開をとりやめた理由ははっきりしておらず、Twitter上の発言「Flappy Birdのせいで生活が破綻した」では、... -
「Debian 7.4」リリース
LinuxディストリビューションDebianの最新安定版「Debian 7.4」がリリースされました(リリースノート、Hacker News、Reddit)。 Debian 7.4は、Debian安定版wheezyの4回めのアップデートで、主にセキュリティとバグの修正を目的とした更新内容となっていま... -
【朗報】iOS版「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がコントローラーに対応
セガの人気ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がiOS 7のゲームコントローラーをサポートしました。 ソニック・ザ・ヘッジホッグ カテゴリ: ゲーム価格: ¥300 2月6日に更新されたバージョン2.2の変更点で「Added iOS 7 controller support」とあ...