ソフトウェア– category –
-
Windows 8アプリ開発時に参考にしたい「Windows 8 Design Handbook」
Windows 8アプリ(Modernアプリ)の開発は従来のデスクトップアプリの開発と全く異なっているため、経験を積んだ開発者でも戸惑うことが多いでしょう。特にデザイン面でガラッとかわっているので何か参考になる資料が欲しくなるかもしれません。そんな時に参... -
「SwitfKey」のiOS版アプリが間もなく登場する?
ジェスチャーと予測変換を使い効率よく文字を入力できるAndroid用の人気キーボードアプリ、「SwitfKey」のiOS版が間もなく登場するのではないかという情報が流れています。 情報源はこの手のリーク情報で有名な@evleaks氏。iOS版SwitfKeyは上記画像のよう... -
【危険】「GOM Player」のアップデートでウィルスに感染する事例の確認方法(追記あり)
Windows用の人気動画プレーヤー「GOM Player」のアップデート機能を悪用したウイルスが発見され、セキュリティ支援会社ラックが注意を喚起しています(ラック、GOM Player側の見解、窓の杜、読売新聞)。 ウイルスに感染すると、PCを遠隔操作されてしまうそ... -
「iWork for iCloud」がiOS 7風にアップデート
Appleが「iWork for iCloud」をブラッシュアップし、iOS 7風のフラットデザインが導入されました。もちろんデザインが改良されただけではなく様々な新機能も追加されています(9To5Mc、MacRumors Macお宝鑑定団)。 ドキュメントの編集画面は今のところ従来... -
新型Mac Proを完全サポートした「Pixelmator 3.1 Marble」リリース
Mac用のPhotoshopオルタナティブアプリとして人気を集めている画像編集アプリ「Pixelmator」の最新版 3.1 Marbleがリリースされました(オフィシャルブログ、リリースノート、MacRumors) Pixelmator カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: ¥3,000 バ... -
【Tips】Windows 7のパスワードが有効期限期限切れでログオンできず詰んだ時に試したい技
ひさびさに仮想マシンにインストールしているWindows 7を起動すると有効期限切れで、パスワードの再設定を求められてしまいました。 よくある話なので、気軽に新しいパスワードを設定しようとしたのですが、これが全然だめ。何度試しても「コンピューター... -
世界最小の高機能PCエミュレーター「8086tiny」
「8086tiny」はCで描かれた、オープンソースのPC XT互換エミュレーターです。それだけだと結構ありふれた話ですが、このソフトがすごいところはプログラムサイズがものすごく小さいところ。コメントが追加された正式版ソースで25K以下。圧縮版だとわずか40... -
iOS 7向けデザインが導入された「Adobe Reader for iOS 11.2」
Adobeより、iOS用の無料PDF閲覧アプリ「Adobe Reader for iOS 11.2」がリリースされています。 Adobe Reader カテゴリ: ビジネス価格: 無料 最新バージョン 11.2.0では、iOS 7風のデザインが取り入れられた他、最近見た文書を全面に表示、改善された単一フ... -
膨大なファミコンゲームのスタート画面を集めた動画「PRESS START」
任天堂の大ヒット8ビットゲーム機ファミコン(のアメリカ版NES)のスタート画面を一つにまとめた動画「PRESS START」がYoutubeにて公開されています(The Verge)。 作成したのはNicksplosionFXと呼ばれるYoutubeユーザー。彼は全てのNESゲームのスタート画面... -
「Windows 8.1 Update 1」リーク画像でModernアプリがタスクバーにピン止めできることを確認
4月に公開が予定されているWindows 8.1の最新アップデート「Windows 8.1 Update 1」の新しいスクリーンショットが公開されています(WinBeta)。 このスクリーンショットに表示されているWindows 8.1のビルド番号は9600.16596。上記画像のように、タスクバー... -
Apple、ウィッシュリストと言語サポートを改善した「iTunes 11.1.4」リリース
Appleより、iTunesの最新版「iTunes 11.1.4」がリリースされました。 このバージョンでは、「クローズドキャプションおよび字幕の対応が強化されアクセシビリティが改善」、「iTunesライブラリの表示中にウィッシュリストが表示できる機能が追加」、「アラ... -
メガネ男子必見 Helvetica / Garamond フォントをモチーフにしたメガネ「TYPE」
「Helvetica」、「Garamond」といった超有名フォントからインスパイアされたメガネ「TYPE」が発売されるようです(マイナビニュース)。 それぞれのフォントの特徴的な部分が、メガネのデザインに反映されているらしく、注文時にFONT、WEIGHT、COLORが指定で...