ソフトウェア– category –
-
クリックだけであらゆるサイトをスクレイピングできるWebサービス「kimono」が凄い
Webスクレイピングとは、Webサイトから情報を抽出するソフトウェア技術のこと。通常サイトごとにちまちまとプログラムをつくる必要がありますが、現在ベータ中のサービス「kimono」は凄い。ブラウザを使ってクリックするだけで、WebサイトからJSON/CSV形式... -
結城浩氏がMacで愛用しているソフト一覧公開される
プログラミング関係の技術書や、数学ガールなど数学関連の本の著作で有名な結城浩氏が、MacBook Airで使っている主なソフトウェア一覧を公開しています(MacBook Airで使っている主なソフトウェア一覧 - 結城浩のはてな日記)。 個人的に気になったのは、タ... -
Googleが「スマートコンタクトレンズ」開発中
メガネの次はコンタクトレンズ? Googleが「スマートコンタクトレンズ」の開発計画を明らかにしました(Google Blog、ars technica、engadget日本版)。 現在開発中のスマートコンタクトレンズは、2層のソフトコンタクトレンズの間に超小型無線チップとグル... -
Appleの今週のAppで「Sparkカメラ」が無料
Appleの「今週のApp」で「Sparkカメラ」が無料化されています。 Spark カメラ カテゴリ: 写真/ビデオ価格: 無料 SparkカメラはApp Storeの2013年ベストアプリにも選ばれた動画撮影用のカメラアプリ。動画を録画、加工、シェアすることが簡単にできる優れ... -
「Dart 1.1」リリース
GoogleがJavaScriptの置き換えを狙って開発中のプログラミング言語「Dart」の最新版1.1がリリースされています(Dart News、slashdot、Reddit)。 バージョン1.1ではRichards benchmarkでオリジナルJavaScriptと比較し25%高速になるなど、パフォーマンスが向... -
iPhone用のドット絵エディタ「EDGE touch 2.0.0」公開
iPhone / iPod touchでドット絵を書くことができるドット絵エディタ「EDGE touch」の最新版2.0.0が公開されています(TAKABO SOFT)。EDGEといえばWindows版ソフトが有名ですが、iOS版もリリースされているんですね。 EDGE touch (ドット絵ツール) カテゴ... -
リアルな話「WebKit.js」開発中
WebKitといえばSafariやChromeで使われている有名なHTMLレンダリングエンジンですが、これをJavaScriptに移植した「WebKit.js」がGitHubで公開され、話題になっています(GitHub、Hacker News、Reddit)。 ソースコードはEmscripten 1.8.2 on MacOSX in Xcod... -
Apple、開発者向けに「OS X Mavericks 10.9.2 beta build 13C39」をリリース
Appleが開発者向けに「OS X Mavericks 10.9.2 beta」をリリースしました(9To5Mac)。 一ヶ月ほど前に10.9.2の最初のベータ版がリリースされていますが、今回は13C39というビルド番号がついているところが異なります。 このビルドでは、iMessageとFaceTimeで... -
【期間限定】ストレージサービス「Box」の50GB無料容量をゲットする方法
現在、クラウドストレージサービス「Box」が50GBもの無料容量をプレゼントするキャンペーンを実施中です。応募方法も簡単で、2014年1月15日〜2014年2月15日の間に、「Box for iPhone and iPad 3.0」からログインするだけOK。 通常10GBしかもらえない無料容... -
【朗報】XP版「Microsoft Security Essentials」のサポート期間が延長
Microsoftがセキュリティソフト「Microsoft Security Essentials」XP版のサポート期間を2015年7月14日まで延長することを明らかにしました(TechNet Blog、GIGAZINE、窓の杜)。 以前、Windows XPのサポートが終了する2014年4月8日にXP版MSEの公開も終了する... -
シムシティオフラインモードの導入秘話が明かされる
シムシティ 2013に近々導入される予定のオフラインモードですが、このモードを導入することが、想像よりもかなり大変な作業だったことが、シムシティシングルプレーヤーモード(オフラインモード)の主任技術者Simon Fox氏によって明かされています(Engineer... -
高機能アウトラインソフト「OmniOutliner 4 for Mac」リリース
Omni Groupが高機能アウトラインソフトOmniOutlinerの最新版「OmniOutliner 4 for Mac」の販売を開始しました。現在のところMac App Storeでは公開されておらず、同社のオンラインストアから直接購入する必要があります。価格はOmniOutliner 4のIndividual...