ソフトウェア– category –
-
30行のJavaScriptで作られたブロック崩し
たった30行のJavaScript + HTML + CSSで作られたブロック崩しが公開されています(JSFIDDLE)。 パドルと弾の動きはちゃんとそれっぽくできています。3回までミスできるのですが、ミスした場合もそのまま弾が動き続けます。さらにゲームオーバーになった場合... -
UNIXコマンドの関連度を可視化するサービス「People who use X use Y」
実用性はないかもしれませんが?おもしろかったのでエントリー。「People who use X use Y」はUNIXコマンドの関連度をグラフで表現したWebサービスです。 例えば「python」コマンドを使う人は「pip」コマンドを使う事が多いとか(両方ともPython関連なので)... -
iPhone用の睡眠管理アプリ「Sleep Cycle alarm clock」半額セール中
iPhone用の睡眠管理アプリ「Sleep Cycle alarm clock」がセール中。通常200円→100円になっています。 Sleep Cycle alarm clock カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス価格: ¥100 アプリを起動して枕元においておくと、睡眠中の眠りの深さを測定してく... -
Apple、「iOS 7.1 Beta」、「Xcode 5.1 Developer Preview」を開発者向けにリリース
Appleが、開発者向けに「iOS 7.1 Beta」と「Xcode 5.1 Developer Preview」をリリースしました(9To5Mac、Cult of Mac)。 iOS 7.1ではバグ修正とパフォーマンスの向上が図られている他、いくつかの新機能も追加されています。 ダークモードキーボード(黒い... -
「PHP 5.4.22」、「PHP 5.5.6」リリース
PHP 5.4系、5.5系の最新版「PHP 5.4.22」、「PHP 5.5.6」がそれぞれリリースされています(ChangeLog)。 5.4.22はバグ修正、5.5.6はバグ修正といくつかの改良が行われています(「Improved performance of array_merge() and func_get_args() by eliminating... -
「OS X」のインストールメディア作成ソフト「DiskMaker X 3.0.3」
OS XのOSインストールメディアを作成することができるソフト「DiskMaker X」の最新版 3.0.3 がリリースされています(Changelog[v3.0.3の記載無し]、Blog)。 ブログによると v3.0.3 では、「error -1762 (“Can’t get disk “OS X Mountain Lion Install Disk... -
「PukiWiki Advance 2.0.0-beta」リリース
日本で根強い人気を誇るWikiシステムPukiWikiの進化版「PukiWiki Advance」の最新版「PukiWiki Advance 2.0.0-beta」がリリースされています(SOURCEFORGE.JP、変更履歴)。 変更履歴によると、バージョン2.0.0-betaの変更点は以下の通り。 ・PHP5.5対応。 ... -
【偽装】ノー残業デーを実現できるサービス「Happy Hour Virus」
昨今の社会情勢では、みんなが残業している中自分1人が定時退社することはなかなか難しい状況かもしれませ。そんなときに使いたいのが「Happy Hour Virus」と呼ばれるWebサービス。 「カーネルパニック」、「モニター破壊」、「ブルースクリーン」といっ... -
CSSでこんなことまで? CSSで作られたストップウォッチ
「Stopwatch in CSS」はその名の通り、CSSで作られたストップウォッチです。 画面を開くと秒以下の数字がカウントされていますがこの状態だとまだ計測されていません。真ん中の、再生ボタンを押すと計測開始です。 背景が濃い青にかわり、時間の測定が始ま... -
Mavericksの「Dock」を半透明にする方法
OS X MavericksのDockの背景を半透明にする方法があるようです(OS X Daily)。 やり方は簡単で、ターミナルから以下のコマンドを実行するだけ。 defaults write com.apple.dock hide-mirror -bool true;killall Dock パラメータを設定したあと、killallして... -
Web界のアセンブラ言語となったJavaScriptが遂にJavaScriptに対応。その名も「js2js」
最近Web界で一番熱いプログラミング言語といえばJavaScriptですよね。 様々なアプリ、OS、プログラミング言語などをJavaScriptに変換できたぜ(ヒャッハー)的なニュースを聞かない日はありません。そんな中ついに真打ちが登場しました。「js2js」はその名の... -
多数のバグが修正された「VLC 2.1.1」リリース
マルチプラットフォームの動画プレーヤー「VLC」の最新版 2.1.1 がリリースされました(リリースノート、Changes)。 バージョン2.1.1は、2.1.xブランチからリリースされた最初のマイナーバージョンとなります。多くの不具合が修正され、HEVCとVP9の試験的な...