ソフトウェア– category –
-
iOS用RSSリーダー「Sylfeed 3.0.0」がスタンドアロンタイプにReborn
iOS用RSSリーダーアプリSylfeedの最新版「Sylfeed 3.0.0」がリリースされています。 Sylfeed カテゴリ: ニュース価格: ¥170 3.0.0最大の変更点は、Googleリーダーの終了に伴うスタンドアロンRSSリーダー化です。 Googleリーダーサービス終了に伴い... -
シムシティ最大50%オフセール中
EAのOriginで新シムシティのセール中(Origin)。 フランス・ドイツ・イギリスの都市セットが1000円→500円になるなどお得に購入できます(都市セットなど全部ほしい場合は、デジタルデラックスアップグレードなどのほうがオススメ)。 ちなみにこのシムシティ... -
Raspberry Piを使ってOS学習できるサイト「Baking Pi」
ケンブリッジ大学のCpmputer Laboratoryが、「Baking Pi – Operating Systems Development」という、Raspberry Piを使ってOS開発を行うためのチュートリアルを公開しています。 チラ見した感じ、アセンブラ言語を使ってハードウェアを制御するところに力点... -
【世界よこれが】映画「Jobs」のトレーラー公開
Appleのカリスマ経営者だったスティーブ・ジョブズ氏の伝記映画「Jobs」の公式トレーラーが公開されました(ITMedia)。 "Jobs"を演じるのは、アシュトン・カッチャー。髭と髪型の効果かもしれませんが、見た目は結構似ているような気がします(画像検索)。ジ... -
【悲報】Linux用デスクトップ環境「Cinnamon」のマスコットキャラクター却下される
GNOME3ベースのLinux用デスクトップ環境「Cinnamon」のマスコットを提案したけど却下されたという悲しいニュースがあったようなのでエントリー(slashdot日本版、Issue #2186)。 提案を行ったのは、日本人のlindwurm氏。 This is an idea of Cinnamon's mas... -
「EmEditor 13.0」リリース
Windows用の人気テキストエディター EmEditor の最新版 v13.0が公開されました(公式サイト、窓の杜、slashdot日本版)。 v13.0ではFree版とProfessional版のバイナリが統合され、インストール後30日間は無料でProfessional版の全ての機能が使用可能。それ以... -
iOS用全ソニックゲームが85円セール中
セガがiOS用のソニックゲームを85円セール中。期間不明。 ソニック・ザ・ヘッジホッグ カテゴリ: ゲーム価格: ¥85 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 2 カテゴリ: ゲーム価格: ¥85 ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅠ カテゴリ: ゲーム価格... -
「PHP 5.5.0」リリース
PHPの最新版「PHP 5.5.0」がリリースされました(NEWS、ChangeLog、PHP 5.4.XからPHP 5.5.xへのマイグレーションガイド、PHP 5.5.0 リリース)。 PHP 5.5.0のKey featuresは以下の通り。 Added generators and coroutines. Added the finally keyword. Added... -
「Google Reader」から「Feedly」に移行するのは驚くほど簡単だった
Feedlyのバックグラウンドとなるサービス「Feedly Cloud」もリリースされたことだし、そろそろ良いタイミングかも?と思い、Google ReaderからFeedlyにデータを移行してみました。実際にやってみるととても簡単。Feedlyのアカウントを作る必要さえなく1分で... -
HTML5のCanvas 2Dを使った実験「HAIR」
HTML5 の Canvas 2D の機能を使ったデモ「HAIR」が公開されています(GitHubにも)。 マウスポインターの位置にドライヤーがあるイメージで、いろんな方向に髪の毛をふきとばすことが可能。HTML5ってなんでもできるんですね(汗。風量や髪の毛の色は右上のオ... -
高速ドキュメント検索ツール「Dash 1.8.5」リリース
Mac用の高速ドキュメント検索ツール(& Snipettsツール)、Dashの最新版、バージョン1.8.5がリリースされました。 • Fixed issues with OS X 10.9 and Xcode 5. If you notice anything not working, let me know! • Added support for Oyster (a RegEx app)... -
プログラミング言語「Dart Beta」リリース
Googleで開発されているWeb用プログラミング言語「Dart」のベータ版(Dart SDKとDart Editor)がリリースされました(リリースノート、窓の杜)。初のベータリリースということで、以前のバージョンよりかなりスピードアップして高速化されているようです。 Da...