ソフトウェア– category –
-
アイコンが消えた「Create Link」。でも右クリックは使える
先日アイコンが表示されなくなって困っていたChromeの拡張「Create Link」ですが、右クリックするとメニューを表示することができます。ちょっと使い勝手が違うのでなれるまで時間がかかると思いますが、しばらくこれで凌ぐしかないかも。 というのもCreat... -
「Xcode 4.6.3」リリース
「Xcode 4.6.3」がリリースされています。4.6.4の変更内容は以下の通り。 Fixes an issue where debugging in the iOS Simulator could hang on OS X 10.8.4.(OS X 10.8.4でiOSシミュレーターがデバッグ中にハングする問題を修正) 小修正ですね。 Xcode カ... -
Clear制作チームのカメラアプリ「Analog Camera」85円セール中
話題を読んだToDoアプリClearを制作チームによるiPhone用カメラアプリ「Analog Camera」が期間限定セール中。 Analog Camera カテゴリ: 写真/ビデオ価格: ¥85 写真を撮影し、エフェクトをかけて、シェアするところまでが簡単にできるアプリです。U... -
将棋世界2013年7月号は電王戦特集
現在発売中の月刊将棋世界2013年7月号は、第2回電王戦が特集されているらしいです(コンピュータ将棋協会blog)。 今になって思い起こせば電王戦の勝負のポイントであった、佐藤慎一四段と船江恒平五段のインタビュー記事があるらしいので必見ですね。他にも... -
JR東日本が「JR 東日本列車運行情報プッシュ通知サービス」を開始
JR東日本がiPhone/Android向けに、電車の運行情報をプッシュ通知する「JR 東日本列車運行情報プッシュ通知サービス」を開始するそうです(PDF:JR東日本プレスリリース)。サービス開始日は2013年6月17日の13日より。利用料金は無料。アプリリリース後、「JR ... -
わかりやすいiOS 7の互換性リスト
iPhone 4 / iPad 2 以降にインストール可能な iOS 7ですが、全機種で全機能が使えるわけではなく、機種によっては使えない機能があります。それを分かりやすくグラフ化したものがThe Apple Loungeに掲載されています。 ざっと見ると、カメラの新機能とAirD... -
「FINAL FANTASY XV」のサンプルムービー公開
PS4用ゲームとして発売が予定されている、「FINAL FANTASY XV」(ファイナルファンタジー15)のサンプルムービーが公開されています。 もともと、「ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII」として開発されていたゲームが、ファイナルファンタジーのナンバ... -
「iOS 7 ベータ」をWindowsからインストールしてみた
話題沸騰中のiOS 7 ベータ版をWindows版iTunesを使ってインストールしてみました。 今までベータ版OSはインストールしない主義だったのですが、このビッグウェーブに乗り遅れるわけにはいきません(といいつつ電話として稼働中のiPhone 5に入れるのは怖すぎ... -
ついに「Twitter API v1」が完全終了
以前からの予定通りTwitter API v1が完全終了しました(API v1 Retirement is Complete - Use API v1.1、窓の杜)。 Today, we are retiring API v1 and fully transitioning to API v1.1. Given the array of blackout tests, blog posts, Tweets and other... -
【速報】iOS7の時計アイコンは動く!!秒針から動く!!
フラットデザインを大胆に導入したiOS7の目玉機能がさらに判明。なんと時計アプリの時刻表示がリアルタイムで変わるみたいです(iDownloadBlog)。 20秒あたり。たしかに秒針が動いていることを確認。分がきりかわったあたりで一瞬アイコンが暗くなっている... -
【朗報】「OS X Mavericks」はMountain Lionが動くなら動く(今のところ)
AppleInsiderに、次期 OS X Mavericksの動作可能機種が、Mountain Lionとほぼ同じらしいという情報が掲載されていました。以下が動作可能な機種のリストです。 iMac (Mid-2007 or later) MacBook (13-inch Aluminum, Late 2008), (13-inch, Early 2009 or ... -
アップルより、iOSアプリ開発者に夏休みの宿題「iOS 7 UI Transition Guide」公開される
アップルより、開発者向けに、iOS 7への移行ガイドが公開されました(iOS 7 Design Resources(要開発者登録)、TechCrunch日本版)。 公式ドキュメントのほうはまだ見てませんが、TechCrunch日本版だけみても、移行はなかなか大変そうです。 半透明UIコントロ...