ソフトウェア– category –
-
ソフトウェア
「Firefox 20」正式版キタ━(゚∀゚)━!
Firefoxの最新版「Firefox 20」がリリースされています(ITmedia、engadget日本版)。 おもな新機能は、ウィンドウごとのプライベートブラウジングモード、ダウンロードマネージャのインターフェイスの刷新、プラグインを個別に終了させる機能の追加(固まっ... -
ソフトウェア
MacからiPhoneに文字入力できるソフト「Type2Phone」が170円でセール中だったので早速購入。
MacとiPhone/iPadを接続して文字入力することができるソフト「Type2Phone」が170円でセール中なので早速購入してみました。 Macを外付けキーボードとして使えるこのソフトがあれば友達に自慢できること間違いなし。普段は450円もするソフトなので、買うな... -
ソフトウェア
オライリーより「インタフェースデザインの実践教室――優れたユーザビリティを実現するアイデアとテクニック」発売
O'Reillyより「インタフェースデザインの実践教室――優れたユーザビリティを実現するアイデアとテクニック」という本が4/17に発売されます。 内容は最近重要視されるようになってきたUI/UXに関するものらしいです。 インタフェースデザインの実践的な解説書... -
ソフトウェア
今年こそはGitに入門したい人にお勧め「Pro Git」
いまさらですが今年は重い腰をあげてGitを勉強することにしました。Subversionに比べると、Gitはなかなか複雑そうで、手こずりそうな予感がしていたのですが、良いサイトを発見。 「Pro Git」 上記サイトではPro Gitという英語の本を日本語に訳してWebに掲... -
ソフトウェア
SparrowライクなWindows用メールクライアント「Mailbird」
Windows用のGmailクライアント「Mailbird」。Macで人気のあったSparrow風の美しいインターフェイスが特徴的ということです。 無料でダウンロードできるみたいですが、「Pro」も存在していて、こっちをクリックすると次のようなカートが表示されました。 毎... -
ソフトウェア
Go言語で作られたエディタ「Godit」
Go言語で作られたテキストエディタ「Godit」がGithubにて公開されています(Hacker News)。 「タブ幅は常に8スペース」「改行は常に'\n'で終わる」「テキストファイルの文字コードは常にutf-8」といった、作者の信念にそった設定で動作するため、通常のエデ... -
ソフトウェア
フリーのWindows用動画編集ソフト「AviUtil」がv1.00へ
Windows用の動画編集ソフト「AviUtil」がついにv1.00に到達(窓の杜)。長らく定番ソフトとして君臨している動画編集ソフトなので一度はつかったことがある人もおおいでしょう。 バージョン番号はたしかに1.00です。最近はHDDの容量も伸び悩み気味なので、や... -
ソフトウェア
超人気RSSリーダー「Reeder for iPad」と「Reeder for Mac」が無料に
なんとRSSリーダーの定番アプリ「Reeder for iPad」と「Reeder for Mac」が無料になっています(Reeder for iPhoneは有料のままだったので注意)。 RSS好きは迷わずゲットしておきましょう。無料の期間などは不明なので購入前には値段の確認をしてください。... -
ソフトウェア
合計2万8000ページのSoftware Design 総集編 【2001~2012】を購入
雑誌の総集編は発売されると必ず購入してしまいます。 iPadやAndroidタブレットを使えばPDF形式でも閲覧に不自由さを感じないですし、検索できるのでリアル雑誌より便利な面もあります。総集編を購入すれば雑誌のバックナンバーを整理できるのもありがたい... -
ソフトウェア
【悲報】プロ棋士佐藤慎一四段がPonanzaに破れる
プロ棋士とコンピューターが5対5で争う将棋電王戦の第二戦が土曜日(3/30)に行われ、プロ棋士の佐藤慎一四段がコンピューターソフトPonanzaに敗れました(サトシンの将棋と私生活50-50日記、朝日新聞、NHKニュース、slashdot日本)。最後まで勝敗が分か... -
ソフトウェア
日本よこれが…580行で作られたPython製Minecraftクローンだ!!
Python/Pygletで作られたMinecraft風ゲームのソースコードがが公開されています(fogleman / Minecraft)。 クローンというのはいいすぎかもしれませんが動画を見る限り、見た目はほんとにMinecraftっぽいので驚きです。ソースコードも「main.py」と「encode... -
ソフトウェア
JavaScriptの3Dライブラリ「Three.js」
JavaScriptで3Dグラフィックスを簡単に扱えるようにするためのライブラリが「Three.js」です。 Three.jsはWebGLのAPIをラップし扱いやすいインターフェイスを提供するライブラリで、技術的な解説は「@IT」が参考になると思います。 見てるだけで楽しい 公...