ソフトウェア– category –
-
ソフトウェア
1914年から2012年まで映画のポスターの色はだんだん青くなってきている
「Distribution of colours in movie posters between 1914 and 2012」にて、1914年から2012年までの映画ポスターの色の配色の移り変わりが可視化されています。 各行をクリックするとその年の映画のタイトルを確認することもできます。例えば去年のデータ... -
ソフトウェア
Linux用のGrowl「Growl For Linux」
Mac用の通知システム「Growl」のLinux版が開発されています。その名も「Growl For Linux」。 GNTPプロトコルまたはGrowl Network Protocolをサポートしています。見た目もカスタマイズ可能。「Default」、「Baloon」、「Nico2」、「libnotify」などのスタ... -
ソフトウェア
【小ネタ】三才ブックス逮捕問題が本家slashdotでも取り上げられた
DVDリッピングソフトを収録した雑誌を販売したとして、三才ブックスの取締役ら4人が逮捕された問題が、本家slashdotでも取り上げていました(Japan: Police Arrest Journalists For Selling DVD-Backup Tools)。まあそれだけなんです小ネタとして。 -
ソフトウェア
僕達の考えた最強のshell「zsh 5.0.0」リリース
世界最強のshellと名高いzshの最新版「zsh 5.0.0」がリリースされました(zsh MLのアナウンス)。 Sourceforgeにアップロードされるまでに試したい場合ftp.zsh.orgからダウンロード可能。 ftp://ftp.zsh.org/pub/zsh-5.0.0.tar.gz ftp://ftp.zsh.org/pub/zsh... -
ソフトウェア
有野課長気分が味わえる懐かしの2D忍者ゲーム「Ninja Senki」
懐かしのファミコン風2Dアクションゲーム「Ninja Senki」を紹介します。Windows用フリーソフトです。 手裏剣を使った攻撃で敵を倒していくというシンプルな内容。ジャンプは2段階に可能みたいです。キーボードの他コントローラーの操作にも対応しているそ... -
ソフトウェア
多言語対応のプログラミング言語「Babylscript」
slashdotでおもしろ言語を発見したので紹介します。プログラミング言語を学習するときにつきももの、ifやelseなど英単語の意味を覚えないと学習できないという悩みを解消した、Babylscriptという多言語対応のプログラミング言語があるそうです。 JavaSript... -
ソフトウェア
SparrowがGoogleに買収される
Mac用のメールクライアント「Sparrow」を開発している新興企業Sparrowが、Googleに買収されたようですね(マイナビニュース)。公式サイトにもでかでかと告知されています。 Sparrow開発チームはGmailのチームに参加することになるそうです。一番気になるの... -
ソフトウェア
Herokuより「Postgres.app」ベータ版リリース
HerokuよりMac用のPostgresアプリ「Postgres.app」のベータ版がリリースされています(TechCrunch)。 最初はデータベースの管理ツールか、何かかと思っていたのですが、インストールしてみたらPostgreSQLそのものをアプリ化したもの(?)ということがわかりま... -
ソフトウェア
Macのフォルダ容量を分かりやすく確認する事ができる「DiskWave」
Macのフォルダ容量を分かりやすく確認することができるフリーウェア「DiskWave」を紹介します。使用方法は簡単。起動してディスクを選択すると自動で中に含まれるフォルダの容量を計算して表示してくれます。 右上のリストボックスで「Sort by Size」を選... -
ソフトウェア
【未解決】WordPressで「ファイルが空のようです」といわれてアップロードできなくなる
Thunderbird更新のエントリーをあげようとしていたら急に画像がアップロードできなくなりました。 エラーメッセージは以下の通り。 エラーのためにアップロードに失敗しました ファイルが空のようです。中身のあるファイルをアップロードしてください。こ... -
ソフトウェア
Mozillaより「Firefox 14」リリース
Firefoxの最新版「Firefox 14」がリリースされています(Mozilla Japanブログ、リリースノート)。 新機能の紹介によるとFirefox 14の新機能は以下の通り。 Google 検索に HTTPS 接続を使用するように。 ケーションバーのサイト情報表示 UI が新しくなる。フ... -
ソフトウェア
アルゴリズムによる記事の生成は実用段階?
アルゴリズムによる記事の生成と聞くと非現実的な感じですが、米国のジャーナリズム業界で実用化されじわじわ勢力を増しているとか(記者はもう要らない?データから記事を自動作成、米報道の最前線 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News)。 もちろん無から...