ソフトウェア– category –
-
iOSとデバイスの対応関係を完璧把握する「iOS Support Matrix」
「iOS Support Matrix」は、iPhone/iPod Touch/iPadといったデバイスが、iOSのどのバージョンに対応しているかを簡単に把握するためのマトリックスです。 JPGとPDFがあります。デバイスの種類もiOSのバージョンもだんだん増えてきてますが、まだ一つのマト... -
MacでもJDK 7のフル機能が利用可能になった「Java SE 7 Update 6」公開
Mac OS XでもJDK 7のフル機能が利用可能になった「Java SE 7 Update 6」が公開されています(プレスリリース、Oracle Blogs 日本語のまとめ)。 Update 6の目玉機能は、Mac OS Xの完全なサポートですね。JDK/JRE/JavaFXなど他のOSでサポートされていた機能が... -
Mountain Lionに対応した「PCKeyboardHack 8.0.0」公開
Mountain Lionに対応したキーボードユーティリティ「PCKeyboardHack 8.0.0」が公開されています。 Mountain Lionでv7.4.0を動かそうとするとちょっとしたパッチが必要でしたが、v8.0.0で正式対応され不要になりました。感謝。 -
ReactOSとプーチン大統領
Windows互換を目指すオープンソースのOS「ReactOS」がプーチン大統領にお披露目されたらしいというニュースです(ReactOS News、./、./日本)。リンクには大自然の中でノートPCをのぞき込むプーチン大統領と開発者のツーショット写真が掲載されています。 Re... -
「LibreOffice 3.6.0」リリース
フリーのオフィスソフトLibreOfficeの最新版「LibreOffice 3.6.0」がリリースされています。OpenOfficeが分裂したときはどうなることかと思いましたが、順調にリリースを重ねていますね。 リリースノートによると、3.6.0の変更点は以下の通り。 LibreOffic... -
Silverlight/WPFアプリのプロトタイピングに使える?「Layout Designer」
Silverlight/WPF開発者にとって悩みの種はExpression Blendが高い事じゃないでしょうか。なんせ通常版 75,800 円もするのでおいそれと購入できません。代わりに何かぱぱっとプロトタイプを作るツールがないかなと探していたところ「Layout Designer」とい... -
長年の時を経てPS2エミュレータ「PCSX2 1.0」リリース
2003年より開発されているオープンソースのPS2エミュレータ、PCSX2の最新版「PCSX2 1.0」がリリースされています。ゲームエミュレータはすぐに開発中断されるイメージがあるので、2003年から10年近く地道に開発され続けてきたことは驚きですね。 ちなみにP... -
Ruby安定版の保守業者、180万円/半年で募集中
Rubyアソシエエーションが、Ruby安定版1.9.3の保守業者を募集中です(Ruby Association、./日本)。報酬は、2012/10/1〜2012/3/31日までの半年で180万円。気になる作業内容は以下の通り。 ・Rubyの不具合に対する修正を選別し、互換性の確保に配慮した上でR... -
【速報】Googleのトップページでハードルゲーム
Googleのトップページでハイパーオリンピック風のハードルゲームが遊べるようになっています。真ん中のボタンをクリックするとスタート。 矢印キー左右連打で走ります。 ハードルがきたらスペースを押してジャンプ! 最後タイムが表示されGoogle+でシェアす... -
Mountain Lionで追加された便利なUNIXコマンド6個
Mountain Lionでは、通知センターの追加やiCloudの強化など派手な機能の追加の他に、新しいUNIXコマンドもいくつか追加されているみたいですね。 「Interesting new UNIX commands/binaries in OS X Mountain Lion « Ask Different Blog」で、Mountain Lio... -
マイクロソフト「Metro」ブランドを今更放棄?
すっかり定着した感のあったWindows 8の新しいUIのブランド名「Metro」を、マイクロソフトが今更放棄するらしいというニュースです(本家./、TechCrunch日本)。 理由はドイツ小売り大手のMetro AGから商標権侵害で訴えると言われたから。マイクロソフトは、... -
Mountain Lionに対応した「TotalFinder 1.4」リリース
Mountain Lionで不具合が発生していたTotalFinderの最新版、「TotalFinder 1.4」が公開されてします。 Changesによると「Fixed compatibility with Finder 10.8 under Mountain Lion (GM)」とのことなので、Mountain Lionでの安定動作が期待できますね。 N...