ソフトウェア– category –
-
Adobe、アップグレード対象を直近1世代限定に改定
Adobeが各CS関連製品のアップグレードポリシーを改定するとしています(次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について)。 今回の改定により、次期バージョンのAdobe Creative Suite、および各CS関連製品のアップグレード対象は、それぞれ過去主... -
SynapticsがWindows 8におけるマルチタッチトラックパッドデモを公開
タッチパッドドライバーメーカーのSynapticsがWindows 8におけるマルチタッチトラックパッドのデモを公開しています。ビデオの中では10本指でピアノの鍵盤を弾くシーンもあり、マルチタッチぶりが伝わってきます(WinRumors)。 まだデモなので実物はどうな... -
Adobe、モバイル版Flashの開発を断念
Adobeがモバイル版Flashの開発を断念したと公式ブログで正式に発表しています。 We will no longer continue to develop Flash Player in the browser to work with new mobile device configurations (chipset, browser, OS version, etc.) following the... -
Wikipediaオフラインリーダーの決定版「Kiwix」
「Kiwix」はWikipediaのオフラインリーダーです。OS X / Windows / Linux用のバイナリが使用可能。フリーソフトです。 Wikipediaは、いわずとしれたWikiで作られた百科事典ですが、ネットワークに接続していないと利用できません。移動中などネットワーク... -
「Firefox 8」リリース
Firefox 8が予定通りリリースされています。リリースノートによるとこのバージョンの変更点は次の通り。 外部プログラムによってインストールされたアドオンは、ユーザが明示的に選択しない限り無効化されます。 起動後に一度だけ表示され、以前インストー... -
Windows Phone 7は2chブラウザ禁止なのか(リンクも?)
Windows Phone 7(以下WP7)向けの2chブラウザが承認されなくなったとして話題になっています。2chの内容がアダルト関連の内容を含むということが原因ではないかと推測されていますがはっきりした理由は不明。以下関連情報です。 Windows Phone Marketplace ... -
「Ruby 1.9.3 p0」リリース
Rubyの安定最新版 version 1.9.3-p0がリリースされています。今リリースの主要な変更点は次の通り。 ライセンスの変更。GPLv2と"Ruby's"ライセンスから、2-clause BSDLとRuby'sライセンスに変更へ。 エンコーディングの変更。SJISはSWindows-31Jのaliasに...