Tips– category –
-
【Tips】Windowsの保護されたレジストリエントリを変更する方法
Windowsのさまざまな機能を変更することができる「レジストリエディタ」。ある程度経験のあるWindowsユーザーならば誰もが一度は触ったことがあるかもしれません。 ところがレジストリエディタで、特定の項目を変更しようとすると「変更中にエラーが発生し... -
【Tips】Evernoteの「同期エラー」を解消する方法
Evernoteに保存してあるノートの内容を複数の端末で同時に編集すると「変更の衝突(Conflict)」エラーが発生することがあります。 変更が衝突した場合は、通常「Conflicting Changes」という名前のノートブックが作られ、手動で削除することで問題を解決で... -
【Tips】Windows 10の累積アップデートKB4054517のインストールが失敗し続ける問題を解決する方法
Microsoftは12月13日、月例更新の一環としてWindows 10 Version 1709用の累積アップデート「KB4054517」を公開しました。 手元の大部分の環境では問題なくインストールできたのですが、仮想マシンのなかでこの累積アップデートがどうしてもインストールで... -
【Tips】iOS 11でQRコードを読み取る方法
iOS 11ではApple公式のカメラアプリにQRコードの読み取り機能が組み込まれました。 カメラをQRコードにかざし、読み取りに成功すると結果が通知として表示されます。 iOSではこれまでQRコード読み取るために、サードパーティ製アプリを利用する必要があり... -
【Tips】macOS High Sierraのインストール用ISOイメージを作成する方法
近年macOSはMac App Storeで、Macユーザーに対して無償で公開されています。 ダウンロードできるインストーラーファイルはISOファイル形式ではありませんが、インストーラーを利用してインストール用USBメディアや、起動可能なインストール用ISOイメージを... -
【Tips】macOSのシャットダウン、再起動メッセージが英語になった場合の対処方法
あるときmacOSのシャットダウンウィンドウのメッセージの一部が突然英語になっていることに気がつきました。 完全に英語になっているわけではなく「何も操作をしないと…」の部分だけは、日本語のままになっているという不思議な状況です。もちろんシステム... -
【Tips】rEFIndをmacOSからアンインストールする方法
MacにmacOS以外のオペレーティングシステム、例えばLinuxやWindowsをインストールして使用する場合、ブートマネージャーと呼ばれるプログラムを使用すると便利です。 もっとメジャーなソフトは「rEFInd」と呼ばれるものですが、一度インストールしたあとに... -
【Tips】VMware Fusion 10を使用するとパスがおかしくなる問題の解決法【完全版】
※2018/01/10(水)更新: 原因と解決方法が判明しました。末尾に情報を追加しましたのでそちらを参考にしてください。 macOSでは仮想化ソフトとして「VMware Fusion」を利用しています。 ところが最新版の「VMware Fusion 10」にアップグレードしたところ、タ... -
【Tips】MacBookにUbuntuを入れてデュアルブート環境を構築する方法
ここ数年AppleはMac用のオペレーティングシステムmacOSを毎年バージョンアップしています。最新機能が導入される楽しみはあるものの、古い機種のサポートが打ち切られていくため、サポート対象外のMacを使用している方のなかには、セキュリティに不安を抱... -
【Tips】Windowsで起動時にResilio Syncのメイン画面が表示されないようにする方法【暫定版】
いつのころからかWindowsの起動時に、ファイル同期ソフト「Resilio Sync」(旧名BitTorrent Sync)のメイン画面が表示されるようになっている事に気がつきました。 以前は自動的に実行はされるものの、最小化された状態で起動していて、上のような画面は表示... -
【Tips】macOSのマルチディスプレイそれぞれでフルスクリーンアプリを実行する方法
macOSでは二つ以上のディスプレイを同時に使用する、いわゆるマルチディスプレイ環境がサポートされています。 マルチディスプレイ環境では通常、それぞれのディスプレイごとにフルスクリーンアプリを実行することができますが、設定によっては一つのディ... -
【Tips】「現在サービスが実行されていないため、Windows Update更新プログラムを確認できません」を解消する方法【更新】
2017/12/05(火)更新: 80248015エラーの場合、Microsoft Updateをオフにすればとりあえず動く可能性があるようです。 Windows 7環境でWindows Updateを実行すると「現在サービスが実行されていないため、Windows Update更新プログラムを確認できません」と...