Windows– category –
-
Windows 10 Insider Preview Build 19044.1147 (21H2)が公開 - BetaからRelease Previewに降格したユーザー向け
Microsoftは本日、Windows Insider Programの一部のRelease Previewチャンネルユーザー向けに「Windows 10 21H2 Build 19044.1147 (KB5004296)」を公開しました(Windows Blog)。 BetaチャンネルではWindows 11のプレビュー版の配信が始まる予定で、Windows... -
Windows 10 21H1 Build 19043.1147がRelease Previewチャンネルに公開
Microsoftは本日、Windows Insider Programに参加し、Release Previewチャンネルを選択しているユーザー向けに「Windows 10 21H1 Build 19043.1147(KB5004296)」を公開しました(Windows Blog)。 更新プログラムは、Betaチャンネルで21H1を使用しているユー... -
Windows 11 Insider Preview Build 22000.71が公開 - 新しいウィジェットが追加
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22000.71(KB5004252)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでDevチャンネルを選択し、Windows 11のプレビュー版を使用してい... -
Windows 10の7月の月例更新プログラムで、パフォーマンスやオーディオ、タスクバーの問題が修正されていた
Microsoftが先日公開した、Windows 10用の2021年7月の月例更新プログラムで、これまでに報告されていたさまざまな不具合が修正されていたことが分かりました。 Windows Latestによると、最新の更新プログラムで、ゲームをプレイする際などに発生していたパ... -
Microsoft、Windows 365 Cloud PCを発表 - クラウドからWindowsをストリーミング
Microsoftは7月14日(現地時間)、新しいクラウドサービス「Windows 365 Cloud PC」を発表しました(Neowin)。さまざまなタイプの仕事用や個人用のデバイスから、クラウド上の「Windows 10」や「Windows 11」にアクセスすることができるサービスです。 Window... -
大多数のユーザーはWindows 11でWindows 10のスタートメニューを使用するオプションを希望する
Microsoftは、Windows 11でタスクバーやスタートメニューの刷新を行いました。 Windows 10と異なり、スタートメニューやタスクバーのアイコンが中央に表示されるのが大きな特徴となっていますが、必ずしも全てのユーザーがWindows 11の変更を喜ばしくとら... -
Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5004298、KB5004289などが公開 - 2021年7月の月例更新
Microsoftは本日、月例更新の一環としてWindows 8.1、Windows 7などに対し、月例品質ロールアップとセキュリティオンリーアップデートを公開しました(Neowin)。Windows 7用の更新プログラムは有償サポートを契約しているユーザーのみの提供となっています... -
Windows 10の累積アップデートKB5004237などが公開 - 2021年7月の月例更新
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました(Neowin)。 今回公開された累積アップデートは以下の通りです。 Windows 10 Version 2004/20H2/21... -
MicrosoftのWinUI 3はUWPを捨ててWin32に集中
Microsoftが、Windows 10およびWindows 11で動作するWin32アプリに集中するため、UWPアプリ向けのWinUI 3の安定版リリース向けた作業を進めていないことが明らかとなりました(Windows Latest)。 WinUIは、Windows 10とWindows 11の両方に対応した新しいユ... -
Windows 11のスタートメニューに追加された検索ボックスは怒るほどのものではない
Windows 11の最新プレビュービルド「Build 22000.65」ではWindows 10の古いスタートメニューを復活させるレジストリハックが無効化されるとともに、スタートメニューに一見無駄に思える検索ボックス追加され、一部ユーザーの怒りを招いているようです(Wind... -
Microsoft、Windows 11の最新版でWindows 10スタートメニュー復活ハックを無効化する
Windows 11の最大の変更点はタスクバーとスタートメニューにあるといっても良いかもしれません。開発中止となったWindows 10Xのように、スタートメニューやタスクバーが画面の中央に配置されているのが特徴ですが、これまでのWindows風の画面配置を好むユ... -
Microsoft、一部のプリンタで印刷ができなくなるWindows 10の新たな不具合を認める
Microsoftは7月8日(現地時間)、6月末に公開されたKB5003690以降の更新プログラム(定例外のKB5004760とKB5004945も含む)を適用したWindows 10の環境に、一部のプリンターから印刷できなくなる不具合が存在することを認めました。 Windows 10 Version 21H1の...