Windows– category –
-
Windows
早速出た!Windows 8.1のスタートボタンを消去するソフト「StartIsGone for Windows 8.1」
Windows 8.1で待望の復活を果たした「スタートボタン」ですがこれを消し去るフリーソフト「StartIsGone for Windows 8.1」が公開され話題になっています(窓の杜)。 スタートボタンは多数のユーザーの要望を受けて復活したのになぜこんなソフトが?と思われ... -
Windows
「Visual Studio 2013」ダウンロード可能に
Microsoftの統合開発環境「Visual Studio 2013」が公式サイトよりダウンロード可能になっています(ダウンロード、Visual Studio Blog、Somasegar's blog)。 無料のVisual Studio Express 2013だけでなく、製品版のVisual Studio 2013もダウンロード可能に... -
Windows
ブルーライトをカットする超人気ソフト「f.lux」の新バージョンが登場
ディスプレイの色温度を調節し、ブルーライトを減少させることで、眼精疲労を防ぐ効果があるとされるフリーソフト「f.lux」の新バージョンが公開されています(ニュース)。ただし現在新しいバージョンがダウンロードできるのはWindows版のみ。Mac/Linux版の... -
Windows
Windows用人気マウスジェスチャーソフト「かざぐるマウス」、突然の公開停止
Windows用の人気マウスジェスチャーソフト「かざぐるマウス」が突然の公開終了となり話題を呼んでいます(窓の杜)。 作者Webサイトも閉鎖、窓の杜ライブラリも作者依頼により公開終了ということなので、何か特別な事情があって公開が停止されたのかもしれま... -
Windows
Microsoft、IE11の脆弱性発見者に総額270万円以上支払う(なお賞金は…)
MicrosoftがIE11の脆弱性発見者に、総額2万8000ドル(約270万円)の報奨金を支払ったことを発表しました(Microsoft Security Response Center、GIGAZINE、slashdot日本版、ITmedia)。賞金をもらった人は総勢6人で、中には日本人「Masato Kinugawa」氏の名前... -
Windows
MicrosoftがWindowsストアアプリのインストール台数を81台までに大幅規制緩和
Microsoftより、Windows Storeアプリのインストール可能台数を5台から81台に増加させるという発表がありました(Windows Blog、窓の杜)。 今まで5台の端末にしかインストールできなかったのが、10月9日より一気に81台にまで増えるということなのでかなりの... -
Windows
日本マイクロソフト「Windows 8.1」のパッケージ構成と価格を発表
日本マイクロソフトがWindowsの最新版「Windows 8.1」のパッケージ製品の販売を10月18日から開始すると発表しました(ニュース)。 この発表によると各パッケージの価格は以下の通り。 Windows 8.1 Pro。25,800円 Windows 8.1。13,800円 Windows 8.1 Pro Pac... -
Windows
Windows 8.1のCM「Windows 8.1 Everywhere」
Microsoftより来月10月18日公開予定のWindows 8.1の紹介動画「Windows 8.1 Everywhere」が公開されています。 Windows 8.1最大の売りである、新規追加されたスタートボタン( != スタートメニュー)が最初に登場して思わず吹き出しそうになりましたが、他に... -
Windows
ビル・ゲイツ氏「Ctrl+Alt+Del」が誤りだったと認める
ビル・ゲイツ氏がハーバード大学で開催されたイベントで、Windowsのログイン時のショートカットとして「Ctrl+Alt+Del」を採用したことが誤りだったことを認めたそうです(slashdot、BBC、GIGAZINE、ITmedia News)。 本当は一つのキーでログインできるよう... -
Windows
Microsoftより「Surface 2」「Surface Pro 2」いきなり発表
MicrosoftよりWindows 8タブレットSurfaceの後継機種となる「Surface 2」と「Surface Pro 2」が発表されました(ニュースリリース、ASCII.jp、PC Watch、The Verge)。従来通り「Surface 2」がWindows RT 8.1搭載。「Surface Pro 2」がWindows Pro 8.1搭載と... -
Windows
【朗報】iCloud Control Panel 3.0 for Windowsでは、Chrome/Firefoxとのブックマーク同期をサポート
最近リリースされた「iCloud Control Panel 3.0 for Windows」では以前から可能だったIEに加え、Chrome/Firefoxとのブックマークの同期も可能になっています(The Verge)。上が実際の画像ですが、確かに、ブックマークの同期先としてIE、Firefox、Chromeが... -
Windows
他のブラウザより30%速い「IE11 Release Preview for Windows 7」リリース
Microsoftから(自称)他のブラウザより30%高速で、よりWeb標準に準拠したWebブラウザである「IE11 Release Preview for Windows 7」がリリースされています(IEBlog、ダウンロード、WinBeta)。 高速化の他に、developer toolの改良なんかも行われているよう...
