Windows– category –
-
Windows
Windows XP サポート期間終了まであと1年
Windowsの鉄板バージョンとして長年愛用されてきたWindows XPですが、来年2014年4月8日をもってサポート期間終了となります(Microsoft、INTERNET Watch)。 Windows XPのメインストリームサポート期間はすでに終了しており、現在は延長サポート期間になって... -
Windows
次期 Windows(Windows Blue) の正式名称は「Windows 8.1」で今年夏にリリースなのか?
次期Windows(コードネームWindows Blue)の正式名称が「Windows 8.1」に決定か?という噂がながれていますね(CNET Japan、slashdot日本版)。 winforum.euというサイトに貼り付けられているスクリーンショットにはたしかに「Windows 8.1 Pro」という記述があ... -
Windows
SparrowライクなWindows用メールクライアント「Mailbird」
Windows用のGmailクライアント「Mailbird」。Macで人気のあったSparrow風の美しいインターフェイスが特徴的ということです。 無料でダウンロードできるみたいですが、「Pro」も存在していて、こっちをクリックすると次のようなカートが表示されました。 毎... -
Windows
フリーのWindows用動画編集ソフト「AviUtil」がv1.00へ
Windows用の動画編集ソフト「AviUtil」がついにv1.00に到達(窓の杜)。長らく定番ソフトとして君臨している動画編集ソフトなので一度はつかったことがある人もおおいでしょう。 バージョン番号はたしかに1.00です。最近はHDDの容量も伸び悩み気味なので、や... -
Windows
最近Windows版ChromeのCPU使用率が不気味に高い件
最近Macをメインに使っていたので気がつかなかったのですが、Windows版 Chrome「v 25.0.1364.172」のCPU使用率がアイドル状態で高い状態になっています。 他のソフトを全部終了させ、iGoogleのスタートページを表示して放置しているだけで、CPU使用率が10%... -
Windows
テキストからでシーケンス図を作るサービス「js-sequence-diagrams」
テキストからシーケンス図をつくサービス「js-sequence-diagrams」。 シーケンス図はUMLなどで使われる図の一つでオブジェクト間のメッセージのやりとりを時間軸に沿って表現した図。 普通にグラフィックエディタで書くとめんどくさいけど、テキストファイ... -
Windows
マイクロソフト苦肉の策の「Keep The Cash」キャンペーン展開中
米マイクロソフトが、Windows Storeてこ入れのために「Keep The Cash」というキャンペーンを展開中。 簡単にいうと、開発者が、Windows StoreかWindows Phone Storeでアプリを1つ公開するごとに100ドル(最大2000ドル)を報酬としてゲットできるというキャン... -
Windows
フリーのGitクライアント「SourceTree for Windows」
フリーで使えるWindows用のGitクライアント「SourceTree for Windows」がリリースされています(Introducing SourceTree for Windows – a free desktop client for Git)。 もともとMacで使えるSourceTreeというGit & Mercurialクライアントがあって、そのWi... -
Windows
Windows 8 ストアアプリ用のUIテーマ「Suger UI」
Windows 8 ストアアプリで使うことができるオープンソースのUIテーマ「Suger UI」が公開されています。CSSではなくXAMLで記述された開発者向けのものみたいですね。見た目が美しいのでCSSでないことを残念がる声もちらほら。 Seeet Solid ■管理人のつぶや... -
Windows
まだちょっとしか遊べてないけど、新シムシティ2013年版ファーストインプレッション
発売開始後にサーバーダウンして酷評の嵐だった新シムシティ2013年版ですが、この週末の間にサーバーが大幅増強された成果もあり、結構安定してきました。例えば北米西部のサーバー数は2→4に倍増しています。 まだ不安定な部分はありますが、接続できなく... -
Windows
「LibreOffice 4.01. Final」リリース
Windows/Mac/Linuxで利用できるOfficeソフト「LibreOffice 4.01. Final」がリリースされました(リリースノート、ダウンロード、SOURCEFORGE.JP Magazone)。 このバージョンの変更点は以下の通り。 LibreOffice 4.0.1 Final (2013-03-06) This is the secon... -
Windows
「ラマ愛好家」氏のシムシティ愛あふれるレビューがAmazonに投稿される
発売されるやいなや緊急メンテナンス、緊急サーバー増強と、泥縄式の対応が続いている新シムシティに対するレビューが、Amazon.jpに集まってきています。 酷評するレビューが多いですが、中でも人気を博しているのが「ラマ愛好家」氏のレビューで、以下の...
