macOS上で動作するChatGPTがコードの直接編集機能をサポートした事がわかりました(TechCrunch)。
Xcode、VS Code、JetBrainsなどの開発ツール上で、ChatGPTがコードを編集できるようになり、「自動適用」モードをオンにした場合は、追加のクリックなしでChatGPTがコードの編集を自動的に行うことができるようになります。
現在、この機能はChatGPT Plus、Pro、Teamのサブスクライバー向けで、Enterprise、Edu、無料ユーザー向けには来週展開される予定です。OpenAIスタッフでデスクトップソフトを担当するAlexander Embiricos氏は、Xへの投稿で同機能が動作する様子を説明するとともに、Windows用のChatGPTアプリは 「近いうちに 」直接コード編集ができるようになると補足しています。
ChatGPT for macOS can now edit code directly in IDEs. Available to Plus, Pro, and Team users. pic.twitter.com/WPB2RMP0tj
— OpenAI Developers (@OpenAIDevs) March 6, 2025
ChatGPTのコード編集機能は、CursorやGitHub Copilotなどの人気AIコードツールと競合することになります。
GitHubの調査によると、大多数の開発者が何らかの形でAIツールを採用しているとの結果がでており、AIツールがソフトウェア開発にとってなくてはならないものになっていることがわかります。