Chrome 126がリリース - PDFビューアーの改善

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20240612 114004

Googleは6月11日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 126」をリリースしました
(Chrome ReleasesChrome Developers)。

Chrome 126.0.6478.54(Linux)、126.0.6478.56/57(Windows、Mac)では、深刻度Highの脆弱性9件を含む合計21件の脆弱性が修正されています。セキュリティ関連の修正の詳細はChromium Security Pageで確認可能です。

Chrome 126ではPDFビューアーが改善されています。アクセシビリティの改善のためPDF用の光学式文字認識(OCR)AIリーダーが導入され、PDF文書を抽出、区分、分割することが可能となっています。またPDFビューアにシンプルで新機能の追加も簡単な「out-of-process iframe(OOPIF)」アーキテクチャの導入が始まりました。

その他、開発者向けの変更点として、同一オリジンナビゲーションで、ビュー遷移がデフォルトで有効となる変更があげられています。同じオリジンの2つの異なるドキュメントの間にビュー遷移を作成できるようになり、詳細はView Transitions API のドキュメントで確認可能です。

新機能の詳細はChrome Platform Statusで確認することもできます。

S icon タイトル Chrome 安定版
公式サイト https://www.google.co.jp/chrome/browser/
ソフトアンテナ https://softantenna.com/softwares/7003-chrome-stable
説明 Googleの開発するWebブラウザ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次