「explainshell.com」で難関なコマンドラインも一発で理解できるかもしれない

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Explainshell com

explainshell.com」は、一言でいうとUNIXのコマンドの説明をブラウザ上で分かりやすく表示してくれるサイトです。manのWeb版みたいなイメージですが、見せ方が工夫されていてよさげな感じです(Hacker News)。

使ってみよう

Explain1

サイトトップのテキストフィールドに、UNIXコマンドを入力し、EXPLAINをクリックするだけです。適当なコマンドを思いつかない場合examplesからコピペして試してみるのもいいです。

Tar
上の画像は「tar xzvf archive.tar.gz」の説明を表示したところ。オプションスイッチと説明が矢印で結ばれていてみやすいですね。

sshとか、findとか、mysqlとかオプションがたくさんありすぎて大変なコマンドを使う時に役に立ちそうです。

内部的にはUbuntuのmanpageを使っているらしい

Aboutによると、コマンドの説明はUbuntuのmanpage repositoryを使っているようですが、引数の説明部分を抜き出すために多くの手作業が必要だったということ(レイアウトが非統一なため)。プログラム部分はPythonを使って開発されソースコードも公開されています。

欲を言えば、iTerm2とかに組み込まれればわざわざブラウザを立ち上げなくてもすむのですが…(だれか…)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次