Google Chromeに、タブ毎のRAM消費量を確認することができる新機能が追加されている事がわかりました。タブにカーソルを合わせるとポップアップが表示され、RAM使用量とともに、メモリセーバー機能でメモリを節約するためにタブをフリーズさせたかどうかの情報も確認できるとのことです。
リーク情報でおなじみのLeopeva64氏は今年の6月、「Chrome Canaryで、最も期待されていた機能の1つである"メモリ節約機能"が追加され、アクティブな各タブで使用されているメモリの正確な量がホバーカードに表示されるようになった」と動画つきでChromeのスクリーンショットを公開しています。
One of the most anticipated additions to the "Memory Saver" feature is now available in Chrome Canary, the hover cards now show you the exact amount of memory used by each of your active tabs:https://t.co/f160GpSO84
.https://t.co/5A5IKH01ox pic.twitter.com/EdmRNlGHdO— Leopeva64 (@Leopeva64) June 7, 2023
WindowsやmacOSではアプリケーションごとのRAM使用量を知ることは簡単ですが、ブラウザのタブごとのメモリ使用量を知るのは困難です。新機能はRAMを実際に消費しているのがどのWebサイトなのかを絞り込むことができる重要な機能となりそうです。
この機能はGoogle CHromeの安定版Chrome 118で利用可能で、利用できない場合は「chrome://flags」の「Show memory usage in hovercards」を「Enabled」に変更する必要があります。
機能の説明によると、 Mac、Windows、Linux、ChromeOS、Fuchsia、Lacrosで利用可能とのこと。
[via Windows Central]