日本でもIEの自動更新が始まりました 2012 3/28 Windows ソフトウェア 2012年3月28日 2012年3月28日 URLをコピーしました! 先日お伝えしたとおり日本でも3/27日よりIEの自動更新が始まりました(IEブログ)。各種事情により自動更新されて困る場合はブロックツールをインストールしてそなえておくことをお勧めします。 IE8 Blocker Toolkit IE9 Blocker Toolkit Windows ソフトウェア IE よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 高機能カレンダーアプリRefillsのテーマが無料開放中 Mozillaによるゼルダ風MMORPG「BrowserQuest」 関連記事 Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か? 2023年3月25日 Windows 11の中に「Cloud PC」への参照が発見。Windows 12への布石か 2023年3月25日 Microsoftが無料のWindows 11仮想マシンを更新し「Moment 2」に対応 2023年3月25日 Microsoft、Snipping Toolのスクリーンショットを復元できる脆弱性を修正 2023年3月24日 Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに 2023年3月24日 Windows 11 Insider Preview Build 25324がリリース - ウィジェットボードの刷新やUSB4設定ページの導入、SHA-3サポートの導入 2023年3月24日 ViVeTool 0.3.3がリリース - ARMサポートやfullresetコマンドのバグフィックスなど 2023年3月24日 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない 2023年3月23日