【朗報】iOS 26.1でようやく実現!GoogleフォトやOneDriveがバックグラウンドで写真を自動アップロード可能に

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

AppleがiOS 26.1で導入する予定の新機能により、GoogleフォトやOneDriveなどのサードパーティ製アプリが、バックグラウンドで写真を自動的にアップロードできるようになることがわかりました。これは長年ユーザーから求められていた機能で、サードパテーィアプリでもiCloudフォトと同等の使い勝手が実現することが期待されます(Neowin)。

これまでiOSのGoogleフォトやDropboxなどでは、アプリがアクティブな状態でしか写真をアップロードできず、途中で中断されることも多い状態でした。

iOS 26.1以降は、AppleのPhotoKitに追加された「PHBackgroundResourceUploadExtension」により、アプリが非アクティブな状態でもアップロードが継続可能になる見込みです。

新しいAPIにアプリが対応することで、写真をアップロードする際、そのアプリを開く必要がなくなり、デバイスがロックされた状態でも写真のバックアップができるようになります。クラウドストレージ系のアプリ以外でも、WhatsAppやTelegramなどのメッセージアプリでも、大量の写真送信がスムーズになると予想されています。

Appleのドキュメントによると、開発者は以下のステップで新機能を統合可能です:

  • 拡張ターゲットの作成と設定
  • アップロードジョブの処理と失敗時の再試行
  • 完了したアップロードの確認
  • 終了イベントの処理
import Photos
import ExtensionFoundation


@main
class BackgroundUploadExtension: PHBackgroundResourceUploadExtension {
    required init() {}


    func process() -> PHBackgroundResourceUploadProcessingResult {
        // Process upload jobs.
        return .completed
    }


    func notifyTermination() {
        // Prepare for termination.
    }
}

一部の処理にはユーザーの明示的な同意が必要ですが、拡張機能が有効化されれば自動的に動作します。

目次

背景にEUのDMAあり?

この変更は、EUのデジタル市場法(DMA)などの規制に対する予防的な対応とも見られています。ただし、Appleは現在この機能をベータ版として提供しており、正式リリースまでに仕様が変更される可能性もあります。

[via Neowin]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次