MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. セール
  3. Kindleストアで6000冊以上が50%還元の「冬のKindle本キャンペーン:光文社タイトル」セールが開始

Kindleストアで6000冊以上が50%還元の「冬のKindle本キャンペーン:光文社タイトル」セールが開始

2020 12/04
セール
2020年12月4日 2020年12月4日
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 46274

AmazonのKindleストアで、光文社の電子書籍6000冊以上を対象とした「【50%ポイント還元】冬のKindle本キャンペーン:光文社タイトル」が始まりました。

セール期間は不明ですが、光文社の書籍が実質半額で買えるビッグセールとなっています。

以下気になる電子書籍をご紹介。

段落論~日本語の「わかりやすさ」の決め手~ (光文社新書)
段落論~日本語の「わかりやすさ」の決め手~ (光文社新書)
石黒 圭(著) / 光文社(2020-02-28)
価格:¥902 / 451pt (記事公開時)
段落を意識すると、読み書きの力だけでなく、聞く力や話す力までも伸ばすことができる。それは、段落に頭の中の思考を整理する「箱」としての役割があり、情報をわかりやすくアウトプットする助けになるからに他ならない。コミュニケーションの質を向上させうる段落のもつ力とその可能性、あるいはWEBに見られる新しい「段落」の形について、日本語研究の第一人者である著者が明らかにする。
Amazon.co.jpで詳細を見る

ルポ 人は科学が苦手~アメリカ「科学不信」の現場から~ (光文社新書)
ルポ 人は科学が苦手~アメリカ「科学不信」の現場から~ (光文社新書)
三井 誠(著) / 光文社(2019-05-31)
価格:¥924 / 462pt (記事公開時)
新聞社の科学記者として科学を伝える仕事をしてきた著者は、2015年、科学の新たな地平を切り開いてきたアメリカで、特派員として心躍る科学取材を始めた。だが、そこで実感したのは、意外なほどに広がる「科学への不信」だった。全米各地での取材で、地球温暖化への根強い疑問や、信仰に基づく進化論への反発の声があちこちで聞かれた。その背景に何があるのか。先進各国に共通する「科学と社会を巡る不協和音」という課題を描く。
Amazon.co.jpで詳細を見る

「山奥ニート」やってます。
「山奥ニート」やってます。
石井 あらた(著) / 光文社(2020-06-05)
価格:¥1,430(13%OFF) / 715pt (記事公開時)
ひきこもりとなって大学を中退し、ネットを通じて知り合ったニート仲間と2014年から和歌山の山奥に移住。以来、駅から車で2時間の限界集落に暮らしている。月の生活費は1万8000円。収入源は紀州梅の収穫や草刈りのお駄賃など。インターネットさえあれば、買い物も娯楽も問題なし。リモートの可能性をフル活用し、「なるべく働かず、面倒くさい人間関係から離れて生きていく」を実現したニートが綴る5年間の記録。
Amazon.co.jpで詳細を見る

スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~ (光文社新書)
スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~ (光文社新書)
増井 俊之(著) / 光文社(2015-02-20)
価格:¥891(10%OFF) / 446pt (記事公開時)
コンピュータのハードウェアは劇的に進化しているのに、使いやすくなっているようには感じられない。また、スマホは知的生産には不向きで、流れてくる情報を見るだけの時間潰しのツールになっている。本来コンピュータは、人間の能力を拡大し、いつでも/どこでも/誰でも使えるツールとして構想されてきたものだ。では、その方向に正しく進化するにはどうすればいいのか。ユーザインタフェースの第一人者がわかりやすく解説する。
Amazon.co.jpで詳細を見る

北の狩人 狩人シリーズ
北の狩人 狩人シリーズ
大沢 在昌(著) / 光文社(2018-07-27)
価格:¥990 / 495pt (記事公開時)
新宿に現れた謎の男は、すでに消滅した暴力団のことを尋ね回り、暴力沙汰を起こすものの、いつも無傷でいた。新宿の闇社会を知り尽くす新宿署刑事・佐江は彼をマークする。男の正体と目的が判明したとき、誰もが引き返せない命のやりとりに巻き込まれていた――! 「新宿鮫」シリーズと並ぶ緊迫感と感動を呼ぶ「狩人」シリーズ第1作。文庫上下巻を1巻にまとめ電子書籍化。もんでんあきこ作の人気コミック『雪人 
Amazon.co.jpで詳細を見る

段落を意識すると、読み書きの力だけでなく、聞く力や話す力までも伸ばすことができるとする「段落論~日本語の「わかりやすさ」の決め手~」や、先進各国に共通する「科学と社会を巡る不協和音」という課題を描く「ルポ 人は科学が苦手~アメリカ「科学不信」の現場から~」。

「なるべく働かず、面倒くさい人間関係から離れて生きていく」を実現したニートが綴る5年間の記録「「山奥ニート」やってます。」や、また、スマホは知的生産には不向きで、流れてくる情報を見るだけの時間潰しのツールになっているとする「スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~」。

「新宿鮫」シリーズと並ぶ緊迫感と感動を呼ぶ「狩人」シリーズ第1作「北の狩人 狩人シリーズ」。

目次

開催中のその他セール

現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-toyo-keizai-sale-to-20201207/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-suzumiya-haruhi-fair-to-20201208/

https://softantenna.com/blog/sale/kodansha-chi-no-kyojin-sale-to-20201210/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-fuyu-densho-2021-gappon-sale-to-20201210/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-monthly-sale-to-20201231/

期間中に是非どうぞ。

セール
Kindle Sale
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 10 Insider Preview Build 20270がリリース - Devチャンネル向け、Cortanaの改良など
  • 使いやすいGmailクライアント「Kiwi for Gmail」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ

関連記事

  • AmazonでバッファローのUSB3.2(Gen2)スティックSSDがお買い得なタイムセールが実施中
    2023年2月5日
  • シンプルなHEIF画像変換ソフト「Image2HEIF」がセール中!本日のアプリセールまとめ
    2023年2月5日
  • 【2/10まで】Kindleストアで「技術書」の読書術などが最大50%OFF!翔泳社祭 2023が開催中
    2023年2月5日
  • Amazonでバッファローの500GB〜4TBの外付けSSDがお買い得!タイムセールが実施中
    2023年2月4日
  • 動画からアニメGIFを作成できる「Video GIF Creator」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
    2023年2月4日
  • 【2/16まで】Kindleストアで最大50%オフ!Kindle本語学・教育関連本キャンペーンが開催中
    2023年2月4日
  • AmazonでAnkerのポータブル電源や充電器がお買い得なタイムセールが実施中
    2023年2月3日
  • 美しいぼかし写真を簡単に作成できる「After Focus」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
    2023年2月3日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • Hero elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでバッファローのUSB3.2(Gen2)スティックSSDがお買い得なタイムセールが実施中
  • シンプルなHEIF画像変換ソフト「Image2HEIF」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/10まで】Kindleストアで「技術書」の読書術などが最大50%OFF!翔泳社祭 2023が開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次