300ppiの高解像度「Kindle Paperwhite 2015」比較レビュー

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

IMG 2599

Kindle Paperwhiteの最新機種「Kindle Paperwhite 2015」(広告なしモデル)を購入しました。

今まで使ってきた「Kindle Paperwhite 2012」に、大きな不満はなかったのですが、「もっさりしがちな動作」、「描画の乱れ」、「ストレージの容量不足」など、少しずつ不満なところがあったのも確かだったからです。

「Kindle Voyage」もいいけど、ちょっと高すぎるしなあ…と困っていた所、ちょうど良いタイミングで、新型Paperwhite発表されたので、我慢しきれずに突撃してしまいました。

目次

外観など

IMG 2591

↑Amazonのロゴが眩しい(?)黒いダンボールに入っています。

IMG 2592

↑初めて見ると印刷物かと思ってしまう画面。

IMG 2595

↑BUFFALOの保護フィルムを最初に貼り付けました。

IMG 2596  2

↑保護フィルムは2枚入りです。剥離シートは3つに分割されていて張りやすいです。iPhone 6の高難易度フィルム貼り付けで鍛えた方ならば、退屈すぎてあくびがでるくらいの簡単さだと思われます。

IMG 2598

↑「はじめましょう」をタップすると、Wi-Fi接続やらAmazonアカウントの入力やらが始まります。この辺は旧機種と同様です。

IMG 2600

↑セットアップが完了しユーザーガイドを表示してみたところ。高解像度なディスプレイが美しい…はず(写真では分かりづらいですが)。

Kindle Paperwhite 2012ユーザーは買い換える価値あり

IMG 2609

↑Kindle Paperwhite 2015(左) vs Kindle Paperwhite 2012(右)

まだ使い始めたばかりですが、「Kindle Paperwhite 2012」と比較して「Kindle Paperwhite 2015」の良い点を挙げてみたいと思います。

  • ディスプレイの高解像度化: 特に細かい文字が読みやすくなった。
  • バックライトのムラの改善: 輝度をあげたときのムラが少なくなった。
  • 処理速度改善: もっさりがだいぶ解消。
  • ストレージ倍増: 2GB=>4GBに倍増。

Kindle Paperwhite 2012と比較すると、さまざまな面で進化を感じることができ、購入して損はないデバイスといえます(Kindle Paperwhite 2013から乗り換える場合、これほどの改良は感じないと思いますが…)。

Kindle Paperwhite 2015は、Kindle Voyageは高すぎるけど、出来る限りストレスなく電子書籍を読みたいという方におすすめの電子書籍端末です。

今回は触れませんでしたが、Inateckのケースも同時に購入しています。こちらのレビューはまたの機会に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次