-
「iPhone 6」のNFCチップはサードパーティに非公開。少なくとも1年間は…
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」に搭載されることが明らかになり、様々な応用が期待されていたNFCチップですが、当面の使用目的はAppleのモバイル決済サービス「Apple Play」に限定されることがCult of Macの取材により判明しました(iDownloadBlog、Apple... -
アプリごとに入力ソースを切り替えることができる「AutoKeyboard」が無料化
Mac App Storeで公開されているアプリの中からセール中&評判のよさそうなアプリを紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 AutoKeyboard カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料ア... -
Microsoft、9月30日にイベント開催「Windows 9」発表へ
かねてからの噂通り、9月30日(現地時間)に、米Microsoftがサンフランシスコでプレスイベントを開催することが分かりました(The Verge、CNET Japan)。 メディアに送られた招待状には「Join us to hear about what's next for Windows and enterprise」(Wind... -
【悲報】キャノンのプリンターで「Doom」が実行可能
キャノンのプリンターPixma(PIXUSの海外ブランド名)で「Doom」を動かすことができるセキュリティホールが発見されてしまい話題となっています(BBC NEWS、Geek.com、Engadget)。 この不具合を発見したのはセキュリティ研究者のMichael Jordon氏。キャノンの... -
VESAから5K対応の「DisplayPort 1.3」登場
VESA (The Video Electronics Standards Associations) が、「DisplayPort」の規格を更新し、「DisplayPort 1.3」を公開しました(VESA Press Release、Neowin)。 DisplayPort 1.3では最大帯域幅が32.4Gbpsに到達。5K(5120 x 2880)ディスプレイを駆動するの... -
【必見】Ember、Scrivener、iStat Menusなどの人気アプリを50ドルで入手できる「MacUpdate Bundle」がかなりお得
MacUpdateにて、総額10個/合計480ドルのアプリが合わせてなんと49.99ドルで購入できる「MacUpdate Bundle」セールが開催されています。セール期間はのこり13日ほどです。 このバンドルに含まれているアプリは以下の通り。 Toast 12 Titanium: 99.99ドル。... -
【iTunes】どうやっても削除できなかったU2のアルバムが削除可能に
「iPhone 6」発表会で高らかに発表された「U2」のアルバム「Songs of Innocence」の全プレ企画ですが、このアルバムが通常の手順では削除できないことから、スパムか?マルウェアか?と話題になっていたようです。 ということでAppleは本日、この現象を解... -
Apple、開発者向けに「OS X Yosemite Developer Preview 8」を、ベータテスター向けに「OS X Yosemite Public Beta 3」をリリース
Appleは本日、OS X Beta Programに参加しているベータテスター向けに「OS X Yosemite Public Beta 3」を、開発者向けに「OS X Yosemite Developer Preview 8」、「Yosemite Recovery Update 3.0」、「Xcode 6.1 beta 2」等をリリースしました(9To5Mac、Mac... -
ACアダプタなしで3.5HDDが動かせるドッキングステーション「外付け革命」が凄い
3.5インチHDDを外部電源なしで動かせることができるUSB 3.0接続のHDDドッキングステーション「外付け革命」がイオシスより発売されます(slashdot日本版、エルミタージュ秋葉原)。 USB 3.0のバスパワーでで3.5インチHDDを動かすために「外付け革命」では専... -
UNIX哲学を知ることができる名著「The Art of Unix Programming」の無料PDF版
UNIXの思想や哲学を知ることができるEric S.Raymondの名著「The Art of Unix Programming」のPDF/EPUB/mobi版などがInternet Archiveで公開されています(Reddit)。 The Art of Unix Programmingは、以前からWebサイトで無料で読むことができましたが、オフ... -
光速で「.gitignore」を作成することができるサービス「gitignore.io」
gitユーザーならば誰でもうっかり不要なファイルをadd & commitして苦い思いをした経験はあると思います。 そんなときに使いたいサービスが「gitignore.io」です。OS、IDE、プログラミング言語を指定して検索するだけで適切な「.gitignore」ファイルを生成... -
「Windows 9」には「Storage Sense」と「Wi-Fi Sense」機能が搭載される?
ここ数日「Windows 9 (Threshold)」の新機能を紹介しまくっているドイツのサイトWinFutureがさらに情報をリーク。「Storage Sense」、「Wi-Fi Sense」といった、現在「Windows Phone 8.1」に搭載されている機能が「Windows 9」にも搭載される可能性がある...