-
指の動きを学習する新世代キーボード「AirType」がヤバイかもしれない
指の動きを学習する新世代キーボード「AirType」が話題になっています(Hacker News)。といってもまだ物は完成しておらず、開発段階のデバイスみたいですけれども。 上の画像のようなデバイスを手に装着し、指の動きを学習することで、効率の良い文字入力を... -
Apple、iOS 8搭載の「iWatch」を10月に発表…か?
Appleが発表すると噂されている腕時計型の新デバイス「iWatch」(仮称)が、10月の特別イベントで発表される可能性があると、Re/codeが報じています(MacRumors、Ars Technica)「Appleの計画に詳しい」人物からの情報ということで信頼度は不明ですが、最近日... -
【週末工作部】Macのペーパークラフトかわゆす
週末何もやることがなければ、Macのペーパークラフトを作ってみるとおもしろいかもしれません(TUAW、MacCraft.pdf)。 PDFの設計図をプリンターで印刷して、はさみで切ってノリでくっつけるだけです(セロテープでも良いかも)。ディスプレイの顔が良いですね。 -
Mac用コピペ拡張アプリ「PopClip」が80%オフになる「AppyFridays」セール開催中
テキスト選択後にiOS風のポップアップメニューを表示してくれる事で人気のMac用コピペ拡張アプリ「PopClip」のセールが開催されています。 AppyFridaysセールの一環らしく、通常価格500円のアプリが100円でゲットできるお得セールです。以下、PopClipの他... -
iOS用FTPソフト「Easy FTP Pro」期間限定無料
iPhone/iPadに対応したユニバーサルアプリのiOS用FTPソフト「Easy FTP Pro」が期間限定で無料化されています。 Easy FTP Pro カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 Easy FTP Proは、ブックマーク対応(テキストファイルでimport/exportできる)... -
AES-256をサポートしたMac用のパスワード管理ソフト「Locko」100円セール実施中
今年リリースされたばかりのMac用パスワード管理ソフト「Locko」が100円のセール価格になっています。期間などは不明なのでお早めにどうぞ。 Locko カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥100 Lockoは美しいUIのパスワード管理アプリで、AES-256による強力な... -
Apple、「今週のApp」でアクションゲーム「Republique」を無料配信開始
Appleが、「今週のApp」コーナーで、ステルスアクション・アドベンチャーゲーム「Republique」の無料配信を開始しました。 Republique カテゴリ: ゲーム価格: 無料 アプリの説明によると、Republiqueは、 Metal Gear Solid 4、 Halo 4、 F.E.A.R.、 Black ... -
「Surface Pro 3」のファンの騒音と発熱ってどうよ?
Microsoft期待の新デバイス「Surface Pro 3」は、ノートPCクラスの高速プロセッサCore iシリーズを搭載していることもあり、ファンの騒音や発熱が気になるところだと思います。実際Surface Pro 2は熱いという感想も多いのですが、Neowinのレビューによると... -
洞窟物語のStudio Pixelが送るiOS用2Dアクション「ケロブラスター」が好評
「洞窟物語」を作成した、開発室Pixel製によるiOS用2Dアクションゲーム「ケロブラスター」が好評です(TUAW)。 ケロブラスター カテゴリ: ゲーム価格: ¥500 ケロブラスターは、サラリーマンで二足歩行するカエルの主人公が、いろいろな武器を手に入... -
PCゲームが捗る!Windows用の「Xbox One コントローラードライバー」が利用可能に
Xbox OneのコントローラーをWindows PCで利用するためのドライバーが公開されています(Major Nelson、Ars Technica、TechCrunch日本版)。 ダウンロード先のサイト「Major Nelson」は、MicrosoftのLarry Hyrb氏が運営しているニュースサイトで、怪しいサイ... -
多くの不具合が修正された「Sketch 3.0.3」リリース
Mac用の人気ベクタードローアプリ「Sketch」の最新版 3.0.3 がリリースされています(公式フェイスブック)。 Sketch 3 カテゴリ: グラフィック&デザイン価格: ¥7,800 変更点はほとんど不具合の修正で、例えば「編集中にテキストが消えるバグ」、「エ... -
ベクターグラフィックスから直接コードを生成できるアプリ「PaintCode」が早速「Swift」に対応
ベクターグラフィックスから直接Objective-Cのソースコードを作成することができるアプリ「PaintCode」が新言語「Swift」に対応したと発表しました(公式ブログ)。 PaintCode 2 カテゴリ: 開発ツール価格: ¥7,800 現在Swiftのコード生成に対応したバ...