MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • Webサービス

    Googleリーダー本日遂に完全終了

    ということで、2013年7月2日午後5時を持って、Googleリーダーが完全に終了しました。サイトにアクセスすると「404. That’s an error.」が表示される状態になっています。 もはや何を言ってもどうしようもないので、さっさと他のRSSリーダーに乗り換えまし...
    2013年7月2日
  • ソフトウェア

    「Feedly Star Opener」を作った

    Googleリーダー用のUserScriptであるGoogle Star Openerを長年愛用していました。スターをつけた記事をキーボードで一気に開くことができる大変便利なスクリプトなんですが、Feedly用のがまだ見当たりません。これは困った。ということで、改造して動くよ...
    2013年7月2日
  • ソフトウェア

    「Linux 3.10」リリース

    Linuxの最新版カーネル 3.10がリリースされています(Linusのアナウンス、Linux Kernel Newbies、H Open)。 What's newを軽く確認してみたところ、セカンドSSDキャッシングフレームワークと、Radeonの新ビデオデコーダーが最も重要な変更点としてピックアッ...
    2013年7月2日
  • ソフトウェア

    超老舗検索エンジン「AltaVista」が7月8日に終了

    Google以前の検索エンジンとして有名であった「AltaVista」が、今年7月8日をもってサービスを終了する予定であることが明らかになりました(Yahooブログ、ITmedia、slashdot)。AltaVistaは現在Yahoo!傘下になっているため、Yahooブログでの発表になったよう...
    2013年7月2日
  • ソフトウェア

    第二次世界大戦風のタワーディフェンスゲーム「Toy Defense」シリーズが無料

    第二次世界大戦をテーマにしたタワーディフェンスゲーム「Toy Defense」シリーズのゲームが無料になっています。iPhone版/iPad版それぞれあるので気になっていた方はダウンロードしてみたらいかがでしょうか。 Toy Defense カテゴリ: ゲーム価格: 無料 Toy...
    2013年7月2日
  • Webサービス

    【急げ】Googleリーダーの全データを「reader_archive」で完全バックアップする方法!!

    現在日本時間で7月2日午前10時ですが、Googleリーダーはまだ稼働中です。TechCrunch日本版によるとGoogleリーダーが終了するのは、7月2日(本日)の午後5時ということなので、それまでにGoogleリーダーのデータをバックアップすることは可能。まだの人は是非...
    2013年7月2日
  • ソフトウェア

    【悲報】「Ruby 1.8.7は引退しました」

    「Ruby 1.8.7 は引退しました」というラノベ小説風タイトルのニュースがRuby公式サイトに投稿され、Ruby 1.8.7の引退が勧告されています。 記事の内容は以下のように始まる、 すでに大半の方は ruby 1.9.x か 2.0.0 をお使いのことと思います。 (もしまだ...
    2013年7月1日
  • ソフトウェア

    Googleリーダーの乗り換え先は「Feedly」に決定!!

    7月1日に終了するGoogleリーダーの乗り換え先を遂に「Feedly」に決定しました。最後まで、昔使っていたlivedoor Readerと迷ったのですが、今日確認したところ、livedoor Readerで未読フィードがちゃんと表示されていなかったので諦めました(最近更新感覚が...
    2013年7月1日
  • ソフトウェア

    【最終】Pro版の機能を統合した「FeedDemon 4.5」公開

    Windows用のデスクトップ型RSSリーダー「FeedDemon 4.5」が公開されました。開発者のブログによると、これが公開される最後のバージョンとなり、有償で公開されていたProバージョンの機能を全てとりこんだものになっているということ。 開発が終了すること...
    2013年6月28日
  • ハードウェア

    【緊急速報】Amazon「Kindle Fire」シリーズ3000円オフキタ━(゚∀゚)━!

    AmazonがAndroidタブレット「Kindle Fire」シリーズをセール中。「Kindle Fire HD 8.9」、「Kindle Fire HD」、「Kindle Fire 」のシリーズ全てが3000円オフになる超太っ腹企画です(特集ページ)。期間は7月2日まで。商品をカートにいれ、注文内容の確認画面で、...
    2013年6月28日
  • Webサービス

    【Googleリーダー脱出作戦】「livedoor Reader」を使ってみた

    Googleリーダー終了日がいよいよ迫って来ましたが、未だにGoogleリーダーからの乗り換え先を決めかねてます(汗。 今回は日本製RSSリーダーとして定評が高い「livedoor Reader」を使ってみました。実は、Googleリーダーを使う前は、livedoor Readerを愛用し...
    2013年6月28日
  • ソフトウェア

    Appleの今週のAppで「Sprinkle」が無料

    放水銃を操作するユニークなiOS用ゲーム「Sprinkle」が今週のAppで無料になっています。 Sprinkle(スプリンクル) カテゴリ: ゲーム価格: 無料 リアルな水の動きを、物理エンジンを駆使して再現したゲームらしく、ゲーム性としては、「Crush the Castle」...
    2013年6月28日
1...23822383238423852386...2544
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】アイリスオーヤマの工具箱「マイキット」が19%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「独立国家のつくりかた」などが50%OFF!講談社全品半額! 9月のオールジャンルフェアが開催中
  • Visual Studio Code 1.104がリリース: AIモデルの自動選択機能が追加され開発体験がさらに進化!
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ