-
Windows 8のhostsファイルが勝手に元に戻る件
Windows 8 RTMで、hostsファイルを変更しても勝手に元に戻ってしまう件がレポートされています(gHacks、slashdot.jp)。 Windows Defenderが、変更されたhostsファイルをマルウェアによる変更と見なして元に戻すのが原因だとか。Windows Defenderをオフにし... -
「Apple Remote Desktop 3.6.1」リリース
Appleより「Apple Remote Desktop 3.6.1」がリリースされています。 3.6.1の変更内容は「全体的な信頼性およびパフォーマンスが向上します」というあたりさわりのないもの。 ところでApple Remote Desktopって一体なによ?って思いませんでしたか。LionやMo... -
2012年上半期買って良かったモノまとめ
既に8月も終盤、2012年上半期の区切りを大幅にすぎてしまいましたが、個人的に買って良かったモノをまとめておきたいと思います。 ■新しいiPadことiPad第三世代 「新しいiPad」っていう名前はどうよって思いますが、初代と比べたら圧倒的に実用的になりま... -
「iAnnotate PDF」が値下げ
iPad用の定番PDFビューアー「iAnnotate PDF」が値下げ。通常850円のところ450円で販売されています。iAnnotateの特徴はPDFに線を入れたり書き込みを入れたりする、いわゆる注釈機能が充実しているところですね。 実はもう一つの定番ソフト「Good Reader」... -
Windows 8 Proが1200円で入手できる「Windows 8 優待購入プログラム」受け付け開始
期間中に Windows 7搭載PC、またはWindows 7 DSP版を購入すると、1200円でWindows 8 Proにアップグレードできる「Windows 8 優待購入プログラム」が受付を開始しました。 プログラム概要によると、Windows 7のどのエディションからでもWindows 8 Proにアッ... -
簡単にぼかしやモザイクが実現できるMac用画像編集ソフト「ToyViewer」
Mac用の神スクリーンショットアプリSkitchの最大の不満点は、ぼかし・モザイクなどの機能がないことだと思います。Pixelmatorを使えばもちろん可能なんですが、単にモザイクかけたいだけなのに、なんかまどろっこしい…。と思っていら「ToyViewer」というソ... -
iGoogleのGmailガジェットが空白(未解決)
数日前からiGoogleのGmailガジェットが空白になってしまいました。なぜかWindowsのChromeでダメ、MacのChromeはOKというところも謎です。 今までもたまに表示できないことがありましたが、これだけ長いのははじめて。iGoogleも終了することだし、中の人の... -
Spacesよもう一度、を実現する「TotalSpaces」
Lion 以来 Spaces が Mission Control に変わって何となく違和感を感じている人もおおいと思います。そのような人のために、Spacesの使い勝手を実現するMac用の仮想デスクトップソフトウェア「TotalSpaces」が公開されています。価格は12ドル。 まあ手っ取... -
iPadを物理的にタイプライター化する「iTypewriter」
インダストリアルデザイナーのAustin Yang氏がデザインした「iTypewriter」がおもしろいです。見ての通りiPadを差し込んでタイプライター化するもの。 普通の外付けキーボードと違って、物理的にバーが持ち上がってiPadのソフトウェアキーボードを叩く仕組... -
「マウ筋」作者のピロ氏がWebサイトを閉鎖
Windows用のマウスゼスチャーソフト「マウ筋」として知られるピロ氏がWebサイトを閉鎖されるそうです(ピロ製作所、窓の杜)。 サイト更新情報には以下のような書き込みがされています。長い間お疲れ様でした。 ピロ製作所は平成24年8月29日をもって閉鎖しま... -
PC検証台「AeroCool Strike-X AIR」かっけえ
やたらインパクトのあるデザインのPC検証台(まな板)「AeroCool Strike-X AIR」が発売れました(AKIBA Watch、アキバ総研、XL-ATX対応バラックケース「STRIKE-X AIR」が変態)。価格はドスパラで12,980円。PC検証台ってなに?まな板ってなに?と思って調べてみ... -
Mountain Lionの通知センターをサポートした「Growl 2.0 SDK」公開
Mac用通知システムとして人気の高いGrowlの最新版SDK「Growl 2.0 SDK」が公開されています(Changes)。 2.0 SDKの変更点は以下の通り。 ・Support for Notification Center ・Mist position controller works better ・The GCDAsyncSocket class has been p...