MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    Google検索がさらに拡大。アプリも検索対象に

    Twitterの検索がさらに便利に。検索ページのタブで、「アプリケーション」を選んで検索すれば、iOS、Android、Windows Phone用のアプリや、アドオン、拡張機能まで検索できるようになっています(GIGAZINE)。 スマホやタブレット用のアプリだけじゃなく、Ch...
    2013年3月12日
  • iPhone

    マインクラフトとタワーディフェンスが夢のコラボ「Block Fortress」

    マインクラフト風にブロックで基地を組み立てることができるタワーディンフェスゲーム「Block Fortress」が登場しています。 Block Fortress カテゴリ: ゲーム 価格: ¥170 マインクラフト好き、かつタワーディフェンス好きな人間にとっては、夢のよ...
    2013年3月11日
  • iPhone

    Apple Storeの2chブラウザ問題に続報「Niboshi」もリジェクト

    Mac App Store版のGraffitiPotがリジェクトされたことをきっかけに始まった、「Apple Storeにおける2chブラウザ排除問題」に続報がありました。 Niboshi カテゴリ: エンターテインメント 価格: 無料 iOS用の2chブラウザ「Niboshi」の更新が、Apple からリ...
    2013年3月11日
  • ソフトウェア

    まだちょっとしか遊べてないけど、新シムシティ2013年版ファーストインプレッション

    発売開始後にサーバーダウンして酷評の嵐だった新シムシティ2013年版ですが、この週末の間にサーバーが大幅増強された成果もあり、結構安定してきました。例えば北米西部のサーバー数は2→4に倍増しています。 まだ不安定な部分はありますが、接続できなく...
    2013年3月11日
  • iOS

    iOS用超有名ゲーム「Angry Birds」が無料

    Angry Birdsが今週のAppとして、無料。超有名ゲームなのでおさえときたいですね。 Angry Birds カテゴリ: ゲーム 価格: 無料 Angry Birds / Rio、Angry Birds HD / Angry Birds Rio HDもかな(iTunesのページがいまいちわかりづらい)。Rovio Entertainment...
    2013年3月8日
  • 雑記

    薬品のネット通販、全面解禁への流れ?

    地味に気になっている薬品のネット通販問題ですが、読売新聞の記事に、「薬のネット販売全面解禁へ」というのがありました。 政府の規制改革会議(議長=岡素之・住友商事相談役)が、一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売の全面解禁を打ち出す方針...
    2013年3月8日
  • ソフトウェア

    JavaでiOSプログラムを作成できる「RoboVM」

    「RoboVM」はJavaのバイトコードを、ARMまたはx86コードに変換することができるコンパイラ(フリーソフト。GPLv2)。これを使えばJava言語を使ってiOSプログラムを作ることができます。 iOS用プログラムを開発してみたいJavaプログラマにとっては、便利なツ...
    2013年3月8日
  • ソフトウェア

    「LibreOffice 4.01. Final」リリース

    Windows/Mac/Linuxで利用できるOfficeソフト「LibreOffice 4.01. Final」がリリースされました(リリースノート、ダウンロード、SOURCEFORGE.JP Magazone)。 このバージョンの変更点は以下の通り。 LibreOffice 4.0.1 Final (2013-03-06) This is the secon...
    2013年3月8日
  • ソフトウェア

    「ラマ愛好家」氏のシムシティ愛あふれるレビューがAmazonに投稿される

    発売されるやいなや緊急メンテナンス、緊急サーバー増強と、泥縄式の対応が続いている新シムシティに対するレビューが、Amazon.jpに集まってきています。 酷評するレビューが多いですが、中でも人気を博しているのが「ラマ愛好家」氏のレビューで、以下の...
    2013年3月8日
  • ソフトウェア

    【ネタ】有名エディタの学習曲線

    redditに投稿されていた、有名エディタの学習曲線。Notepadは簡単だけど低空飛行。vimは一端習得できれば高効率。ここまで良いとして、Emacsの学習曲線が螺旋状に渦を巻いているのが興味深いです。 ネタだと思いますが笑いました。
    2013年3月8日
  • ソフトウェア

    UNIXコマンドラインツールのチートシート「UNIX TOOLBOX」

    UNIXのコマンドやオプションがまとめられたサイト「UNIX TOOLBOX」が便利かも。 忘れがちなコマンドのオプションが一覧表示されているので、「あれってなんだっけ?」という場合に役に立ちそうです。 例えば、tarコマンドの説明は以下のようになっています...
    2013年3月8日
  • Windows

    新SimCity、1日目プレーできず終了

    現状まだ一回もプレーできてません。 一応都市を作る画面まではいけたのですが、何回やっても都市が作れません。もう今日は終了。 現在、非常に多くのアクセスにより正常に『シムシティ』をプレイできない問題が発生しているため、シムシティのサーバー補...
    2013年3月7日
1...24472448244924502451...2557
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【朗報】「start ms-cxh:localonly」が削除されても大丈夫!Windows 11をローカルアカウントでインストールする方法はまだあります!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • Windowsに代わる選択肢へ「Zorin OS 18」が登場

  • 「Flyoobe」の新バージョンが公開、Windows Updateを10年止める新機能とは

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】15.6インチのモバイルモニターが8,500円以下でセール中
  • Linux 6.18でHyper-Vがさらに進化へ。KVMとの統合とCVM対応が鍵
  • 【10/26まで】Kindleストアで「まじかる☆タルるートくん」「ミスター味っ子」などが11円!【極!単行本シリーズ】秋の夜長にイッキ読みセールが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ