MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    MacフリークのためのiPadケース「Padintosh Case For iPad」

    レトロなMac風のiPad 2 / 3用のケース「Padintosh Case For iPad」。24.99ドル。 スマートカバーと互換性あり、2mmの超薄ハードケースらしいです。Mac愛好家にとってはみのがせませんね。
    2012年8月14日
  • ハードウェア

    WQHD(2,560×1,440)の安価なディスプレイ、ユニットコムの「UNI-LCD27/WQHD」

    ディスプレイの高解像度化が進行する中、ユニットコムより、39,980円でWQHD(2,560×1,440ドット)の解像度を実現したIPS液晶ディスプレイ「UNI-LCD27/WQHD」が発売されます(PC Watch)。 8/18日より、Twotop、Faith、パソコン工房などのインターネット通販で...
    2012年8月13日
  • ソフトウェア

    Mountain Lionに対応した「PCKeyboardHack 8.0.0」公開

    Mountain Lionに対応したキーボードユーティリティ「PCKeyboardHack 8.0.0」が公開されています。 Mountain Lionでv7.4.0を動かそうとするとちょっとしたパッチが必要でしたが、v8.0.0で正式対応され不要になりました。感謝。
    2012年8月12日
  • Webサービス

    「Outlook.com」と「Gmail」の比較

    鳴り物入りでサービス開始したマイクロソフトのメールサービス「Outlook.com」ですが、「Gmail」と比較した場合にはたして利点があるのかどうか気になるところだと思います。何か参考になる情報がないかと探していたら、以下のURLでOutlook.comの優位点が...
    2012年8月10日
  • その他

    「TextMate 2」がオープンソース化されGithubで公開

    なかなかでないことで有名だったMac用のテキストエディタ「TextMate 2」がオープンソース化されGithubで公開されました(TxtMate Blog、Github)。 オープンソース化しされたことで開発速度はあがりそうです。不安定だった日本語関連もよくなる事を期待。ラ...
    2012年8月10日
  • その他

    月額490円の定額データ通信サービス「ServersMan SIM 3G 100」

    月額490円で維持可能な定額3Gデータ通信サービス「ServersMan SIM 3G 100」がDTIから登場。 安いだけあって、上限100kbpsとかなり低めに設定されていますが、回線はNTTドコモFOMA 3Gネットワーク。安定すれば使いどころはいろいろあるかもしれません(掲示...
    2012年8月10日
  • Webサービス

    GoogleのミニサッカーPKゲームが登場

    なでしこジャパン銀メダルおめでとうございます!!今日も男子サッカーは銅メダルをかけた三位決定戦を控えているし、絶対に負けられない戦いが続きますね(睡眠不足との戦いとも言う…)。ということでロンドン五輪のサッカー競技が最高潮を迎えるなか、Goog...
    2012年8月10日
  • ソフトウェア

    ReactOSとプーチン大統領

    Windows互換を目指すオープンソースのOS「ReactOS」がプーチン大統領にお披露目されたらしいというニュースです(ReactOS News、./、./日本)。リンクには大自然の中でノートPCをのぞき込むプーチン大統領と開発者のツーショット写真が掲載されています。 Re...
    2012年8月9日
  • ハードウェア

    iMac/Appleディスプレイ用バックパック Twelve Southの「BackPack 2」

    iPhone/iPad/Mac用の小粋なアクセサリーを開発することで知られているTwelve Southから、iMac/Appleディスプレイ用のバックパック「BackPack 2」が発売されています。値段は34.99ドル。日本でもそのうち入手できるようになるのではないでしょうか。 仕組み...
    2012年8月9日
  • Webサービス

    ソーシャルブックマークサービス「livedoor クリップ」終了

    ソーシャルブックマークサービス「livedoor クリップ」が、2012年10月10日12時をもってサービス終了というお知らせです(livedoorクリップ開発日記)。 新規登録は2012年9月10日に停止。クリップしたデータはエクスポートすることができ、NAVERまとめや、は...
    2012年8月9日
  • Webサービス

    Internet Archiveが100万を超える本、音楽、動画をBitTorrentで配信開始

    Internet上のリソースを収集しているInternet Archiveが、100万を超える本や音楽、動画などをBitTorrentで配信開始(シードを提供開始)しはじめたというニュース(Internet Archive Blog、slashdot)。 もちろん提供されるリソースは合法的なもの。EFIのJohn ...
    2012年8月9日
  • ソフトウェア

    「LibreOffice 3.6.0」リリース

    フリーのオフィスソフトLibreOfficeの最新版「LibreOffice 3.6.0」がリリースされています。OpenOfficeが分裂したときはどうなることかと思いましたが、順調にリリースを重ねていますね。 リリースノートによると、3.6.0の変更点は以下の通り。 LibreOffic...
    2012年8月9日
1...24902491249224932494...2556
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Microsoftの中の人によるWindows風OS、「AnduinOS」がプリンター対応強化で使い勝手向上

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

  • 【朗報】「start ms-cxh:localonly」が削除されても大丈夫!Windows 11をローカルアカウントでインストールする方法はまだあります!

  • Windowsに代わる選択肢へ「Zorin OS 18」が登場

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【プライム感謝祭最終】なめたネジを回せる「ネジザウルスGT」が12%OFFでセール中
  • 【本日まで】Kindleストアで3万冊以上が最大50%OFF!Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セールは間もなく終了
  • Windows 11に「Edit」が標準搭載へ。軽量で使いやすいCLIテキストエディタ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ